保護者の皆様へ
先に、5月10日(日)まで臨時休業期間の延長をお知らせしたところですが、この度、政府が「緊急事態宣言」の延長を行ったことを受け、幼児児童生徒の感染予防の徹底を図るため、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、改めて、臨時休業を延長させていただきます。
1 臨時休業期間の延長
・令和2年5月11日(月)〜5月31日(日)を臨時休業とします。
2 登校日の設定
・学年ごとに5回程度の登校日を設定します。
・別紙を参考に、日時についてはご確認ください。
・必ず、マスクを着用して登校させてください。
3 体調管理
・引き続き、「健康観察表」に毎朝の検温結果を控え、登校時には必ず「健康観察表」を持たせてください。
・かぜ等の症状があった場合は、学校へご連絡ください。
(微熱、発熱、咳、呼吸困難、全身倦怠感、咽頭痛、鼻汁、においや味がしない、頭痛、関節・筋肉痛、下痢、吐き気など)
・上記の症状があり、その後快癒してから、2日間は安静が必要です。登校日の前2日間からこれらの症状が無いことを確認して登校させてください。
・例えば、「昨日は熱があったが、今日の朝には熱が下がったから登校する」は出来ません。その場合は、自宅で安静にしておいてください。
その他は、別紙を参考にしてください。
・休業期間の延長について⇒5.8 学校休業期間の延長について
・1年休業中の課題一覧⇒
1年生 休業中の課題一覧
・2年休業中の課題一覧⇒
2年生 休業中の課題一覧
・3年休業中の課題一覧⇒
3年生 休業中の課題一覧
・健康観察表⇒健康観察表