令和2年3月分給食費返金について
保護者 様
令和2年3月分給食費返金について
平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、臨時休校措置による昨年度3月分給食費の返金(還付)は5月13日(水)に登録していただいている給食費口座へ振り込まれます。
返金(還付)に関するお知らせ「還付通知書」等は、後日あらためて配付させていただきますのでご了承ください。
※新1年生の小学校6年時分につきましても中学校で配布いたします。
※就学援助受給者等や未納のある方など一部返金(還付)がない方もあります。
※ご不明な点は、学校事務室までお問い合わせください。
【学校生活・お知らせ】 2020-05-08 08:19 up!
学習動画配信について 4(2年生用)
2年生理科の学習動画を本校で作成いたしました。
家庭での学習にお役立てください。以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
(内容は1年生の地学分野の1章からです。1年生も1章からですので参考になるかと思います。)
4回目(地学1章〜)
5回目(地学2回目)
1、3年生も教科書は配布済みですので、ぜひご視聴ください。
【学校生活・お知らせ】 2020-05-08 07:40 up!
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について
保護者 様
平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
さて、先日令和2年5月10日(日曜日)までの臨時休業期間延長をお知らせしたところではありますが、このたび、政府が「緊急事態宣言」の延長を行ったことを受け、幼児児童生徒の感染予防の徹底を図るため、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、改めて令和2年5月11日(月曜日)から5月31日(日曜日)まで臨時休業を延長すると大阪市教育委員会より指示がありました。この間、安全面に最大限配慮を行ったうえで、臨時休業中においても、5回の登校園日を設定いたします。日程につきましては明日(5月8日)ホームページ上でお知らせいたします。日程以外の詳細は次の「令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について」をタップください。よろしくお願いいたします。
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について
【学校生活・お知らせ】 2020-05-07 16:34 up!
学習サイト「 eboard ホームスクール」の利用について
保護者の皆様
今般の新型コロナウィルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。保護者の皆様には、休業中、子どもたちの健康確保に努めていただくとともに、計画的な家庭学習や家族の一員として家事の手伝い等に取り組むことができるようお願いしているところです。
この度、大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができないことによって、学習の遅れができる限り生じることがないよう、学習サイト「eboardホームスクール」の利用案内がありました。 つきましては、学校より配付しております課題に加えて、必要に応じて各家庭でご利用ください。なお、当初はログインせずに利用することになりますが、学校再開後には、各生徒にユーザーIDとパスワードを付与し、ログインして利用することにより学習状況を記録することができるようになります。
次のURLをタップいただくとご利用できます。よろしくお願いします。
https://homeschool.eboard.jp/
【学校生活・お知らせ】 2020-05-07 16:01 up!
知っていますか?
不定期の雑学です。
ア 知っていますか?パソコンのマウスを動かす長さの単位。
イ クジラとイルカは何が違う?
ウ 日本の球場は同じ方角を向いて建てられている。
蘊蓄(うんちく)ですが
ア パソコンのマウスを動かす長さの単位は「ミッキー」である。ミッキーは100分の1インチ。
イ 「イルカ」と「クジラ」の違いは成体(大人)での大きさ。成体が3mより小さいとイルカです。
ウ 公認野球規則には、「本塁から投手板を経て二塁に向かう線は、東北東に向かっていることを理想とする」という文言が記載されているから。
【学校生活・お知らせ】 2020-05-07 09:51 up!