きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

令和2年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査について

 令和2年度の全国体力・運動能力、運動習慣等調査は実施しないとの連絡がありましたのでお知らせいたします。

春の実りの報告 (4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ライムの花とさくらんぼ、いちじくの実が玄関先にできました。

ライムはいつもライムジュースにして飲むのが楽しみです。

家庭で学習できるサイトのご紹介

各学年の教科を学習できるサイトを紹介します。

「NHK for School」テレビ番組とWEB番組
 ⇒ https://www.nhk.or.jp/school/

「フライデーモーニングスクール」テレビ番組の案内
 ⇒ https://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html...

「臨時休業期間における学習支援コンテンツポータルサイト」
  (通称「子供の学び応援サイト」)
 ⇒ https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

啓林館学習サイト
 ⇒ 啓林館学習サイト案内




都道府県クイズ 1(4年)

都道府県の学習が始まります。

都道府県のとくちょうをスリーヒントクイズでおぼえていきましょう!

今日は、第一問目です。今日は先生が考えたクイズですが、4年生のみなさんも、クイズを考えて、学校にメールで送ってください!


では、第一問!
ヒント1   まわりに海がありません

ヒント2   習字で使う墨(すみ)が有名です

ヒント3   大仏がいます


さて、どこでしょう?


      →こたえはこちら



パンジーが咲いたよ(4年生より)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おうちで育てたパンジーがきれいに咲きました。
紫と白のパンジーです。
自分なりに調べてみました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/14 登校日A2〜6年
5/15 登校日B2〜6年
5/17 入学オリエンテーション

配布資料

交通安全マップ

運営に関する計画

学校からのお知らせ

家庭学習支援