めざす子ども像「学ぶ意欲をもち、人と豊かに関わるしなやかな子」

お家で家庭科!(2)

画像1 画像1 画像2 画像2
「お家で家庭科!」(2)

調理は、安全・準備・後始末が重要です。
お家の人と相談して、挑戦してみてください。

お家で家庭科!(1)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
「お家で家庭科!」

みなさん元気ですか。
毎日朝食はとれていますか。
好きなもの・簡単なものだけになっていませんか。

5・6年生が学習する家庭科では、
みなさんが自身で料理をしたり、生活に役立つことを学習したりしていきます。

お家にいる時間が長く続いてますが、
この時期にゆっくりケガの無いように練習してみませんか。

1年生 オリエンテーションについて

1年生 保護者の皆様へ

5/16(土)「1年生 オリエンテーション」に関するお知らせです。

1年生のオリエンテーションは、学校登校日として実施します。

お子さまは標準服を着て登校してください。

オリエンテーション以降の登校日についても、同様にお願いいたします。

重要 全学年 保護者様

学校徴収金についてのお知らせ

5月26日(火)に今年度第1回目の学校徴収金(PTA会費を含む)の口座引き落としをさせていただきます。

各学年の月ごとの引き去り金額は、14日、15日、16日の1回目の登校日に、プリントにてお知らせいたします。

金額をご確認の上、口座にご入金いただきますようお願いいたします。


熱中症に注意しましょう

画像1 画像1
みなさん おはようございます

昨日は暑くなりましたね。今日は昨日と同じくらい暑くなりそうです。

さて、この時期はからだが暑さに慣れていません。つぎのPDFを参考に、こまめに水分をとるなど、熱中症に注意して過ごしてください。

熱中症についてのPDF
https://www.jpnsport.go.jp/anzen/Portals/0/anze...


これは次のサイトからリンクしました。

独立行政法人日本スポーツ振興センター
https://www.jpnsport.go.jp/

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31