大阪市教育委員会より 大阪市ホームページ掲載
政府により、大阪府における新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」並びに同法に基づく施設使用制限の要請(休業要請)等の措置の継続が令和2年5月31日(日曜日)まで行われたことを受け、幼児児童生徒の感染予防の観点から、大阪市立幼稚園(一時預かり事業含む)・小学校(児童いきいき放課後事業含む)・中学校について、令和2年5月31日(日曜日)まで臨時休業期間を延長します。高等学校については、府に準じ、5月31日(日曜日)まで臨時休業期間を延長します。
5月11日(月曜日)〜15日(金曜日)までの間に1回、5月18日(月曜日)〜22日(金曜日)および5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の間は、週2回の登校(園)日を設定します。登校(園)日については、学校行事・通常の授業や部活動は行わず、幼児児童生徒の心身の健康観察や、学習課題プリント等の提示・回収等を行います。1教室あたりの人数を10〜15人程度、学校園での滞在時間は2時間程度とするなど、感染予防対策を徹底することとし、給食は実施しません。
登校(園)日については、学校園の実情に合わせて、学年や学級ごとに登校(園)する曜日等を各学校園で設定します。なお、小学校1年生の初日の登校は保護者の付き添いが必要であるため、保護者の都合を考慮し、16日(土曜日)、17日(日曜日)の実施も可能とします。
幼稚園や小学校低学年の幼児・児童等について、保護者の仕事などの事情で、どうしても家庭で子どもの監護ができない場合や、子どもが一人で留守番ができない場合等には、学校園において、いきいき活動や一時預かり事業と連携して、居場所を確保いたします。
詳細については、学校園を通じて保護者に周知します。
臨時休業延期期間
幼稚園・小学校・中学校:令和2年5月11日(月曜日)〜5月31日(日曜日)
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
*瑞光中学校の登校日等は、詳細が決まり次第お知らせいたします。