天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

5月7日(木) 学校の様子

画像1 画像1
 おはようございます。天候は晴れ、気温は17度です。
 大阪市教育委員会は、臨時休業等の措置について、本日改めて判断します。指示、連絡があれば、メールやホームページ等でお知らせします。

 写真は、晩春から夏にかけて咲くつつじの花です。

タブレットドリルの活用について

学校のタブレットで活用している東京書籍の「タブレットドリル」をご家庭で使用できるようにお願いしましたhttps://tabweb.tokyo-shoseki.co.jp/support/td/にアクセスし、「小学校向けタブレットドリルログイン」をクリックしてください。ログイン画面になりますので、団体コードと各クラスのID、パスワードを入力してご活用ください。団体コード、各クラスID、パスワードについては、本日中に保護者メールでお知らせします。天王寺小学校ホームページの「かぶ天チャンネル」にも動画で「タブレットドリルサポート」を載せていますのでそちらもご覧ください。

5月1日(金) 図書室に入る前に

画像1 画像1
 感染予防対策の一つです。

学校感染症による出席停止措置についてのお知らせ

 学校感染症(法律で定められた感染症)による出席停止措置について、本校の措置基準をお知らせいたします。この基準は大阪市教育委員会のマニュアルに基づいています。新型コロナウイルス感染症関係についての基準が追加されています。本ホームページ配布文書一覧学校からのお知らせ「出席停止の取扱いについてのお知らせ」をご覧ください。

就学援助の申請締め切りについて

 令和2年度就学援助の一般1申請(税情報の活用による証明書不要の申請)について締め切り日は下記の日程です。

○ 締め切り日 5月15日(金)

 大阪市教育委員会より締め切り日の延長等の連絡がないので、4月30日10時現在、締め切り日の変更はありません。一般1申請にて申請をご希望される方は、締め切り日までに申請をお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/13 登校日4・6年
5/16 入学にかかるオリエンテーション1年
5/19 登校日2・3・5年