4月27日(月)公開分 学習動画について
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、4月27日(月)公開の小学4〜6年生向け学習動画の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
4月27日(月)公開分
小学4年生
算数 角とその大きさ
第3回
第4回
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回
第3回
第4回
小学5年生
算数 整数と小数
第3回
第4回
英語 Unit 1 Hello,everyone.
第3回
第4回
小学6年生
算数 対称な図形
第3回
第4回
英語 Unit 1 This is me.
第3回
第4回
【お知らせ】 2020-04-24 15:59 up!
ひがしみくに しょうがっこう の みなさんへ
問題(もんだい)です。
東三国小学校(ひがしみくに しょうがっこう)で、校長先生(こうちょう せんせい)が入(はい)れない場所(ばしょ)があります。ちなみに 教頭先生(きょうとう せんせい)は入(はい)ることができます。
どこだと思(おも)いますか?考(かんが)えてみましょう!家(いえ)の人(ひと)と相談(そうだん)しても いいです。
【お知らせ】 2020-04-24 14:07 up!
学習課題等の配付・回収等について
保護者 様
22日(水)23日(木)24日(金)で実施しております学習課題等の配付・回収等の期間ですが、本日14:00〜16:30が最終の時間帯になっております。まだ課題等をお受け取りでない保護者様、課題の回収をお済みでない保護者様(※1年生は課題の回収はありません)がいらっしゃいましたら、お済ませくださいますよう、よろしくお願いいたします。
なお、就業等で本時間帯(14:00〜16:30)に都合がつかない場合は、学校へ必ずご連絡ください。
【お知らせ】 2020-04-24 12:59 up!
【追加して再掲】保護者の皆様へのお願い
大阪市教育委員会より「新型コロナウイルス感染症の拡大防止に向け、緊急事態宣言を踏まえ、感染症拡大防止を目的とした柔軟な勤務体制の確保の観点から、テレワーク(在宅勤務)制度を実施する」との通達を受け、本校では出勤と在宅勤務のローテーションを組んで対応しています。
加えて昨日、淀川区の新北野中学校の教職員1名に新型コロナウイルス感染症陽性の診断が出たことが報道発表されました。(※詳細は大阪市教育委員会のホームページをご確認ください)
「児童等の学校での居場所の確保」の観点から、保護者の仕事の事情でどうしても家庭で子どもの監護ができない場合や、子どもが一人で留守番できない等の場合には、学校での居場所の確保とその後いきいきに引き継ぐよう努めておりますが、保護者が仕事を休まれる等で家庭での監護が可能である場合は、家庭での監護に切り替えていただきますようご協力よろしくお願いします。
【お知らせ】 2020-04-24 10:07 up! *
全国学力・学習状況調査について
保護者様へ
大阪市教育委員会
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
保護者の皆様におかれましては、平素より本市教育の推進にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
さて、文部科学省より、新型コロナウイルス感染症にかかるその後の状況および学校教育への影響等を考慮し、令和2年度の全国学力・学習状況調査は実施しないとの連絡がありましたのでお知らせいたします。
今後も、各学校と連携し、児童生徒の学力向上に向けた教育指導の充実や学習状況の改善等を図ってまいりますので、引き続き、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-04-23 08:52 up!