難波中学校のホームページへようこそ!!

5月11日以降の臨時休業期間の延長について

政府が「緊急事態宣言」が延長を行ったことを受け、生徒の感染予防の徹底を図るため、5月31日(日)まで臨時休業を延長いたします。

ただし、安全面に最大限配慮を行ったうえ、臨時休業中においても、登校日を設定いたします。登校日につきましては、あらためてホームページと保護者メールにてお知らせいたします。

保護者の皆様におかれましてもご理解賜り、これまでと同様にご家庭でのお子様の健康状態の把握及び心身の健康と安全、安心への配慮、感染症予防の指導等について、よろしくご理解ご協力を重ねてお願い申しあげます。

臨時休業期間の延長について
健康観察表(5月5日〜)
健康観察表(5月19日〜)

難中テスト!

いきなりですがテストをします! さぁ、答えられるかな?
下のリンクを選択してね。

https://forms.gle/vC3eVEq5xJjVHykk6

※ヒントは、ホームページのどこかにあります。

ふとした事がきっかけで……

画像1 画像1
読書文化の普及も込めて、校長先生自身のお話をします。

先生の専門の教科は『数学』ですが、小学校の途中までは『算数』は大の苦手でした。

小学校5年生の時、天才バカボンで有名な赤塚不二夫さんの『ニャロメのおもしろ数学教室』という本に出会いました。数学の解説本というわけではなく、どちらかというと、古代からの数学の歴史が書いてある本で、書いてある内容も中学3年生やそれ以上の内容もありましたが、漫画を通して数学に興味を持つようになれました。そして、高校、大学で、素晴らしい数学の恩師と出会いました。

この本に出合っていなかったら、先生になろうなんて思わなかったでしょう。ふとした事がきっかけで、のめりこむことができるかもしれません。

面白そうな本に出合ったら、読んでみることもいいかもしれませんよ。

ほけんだよりを掲載しました

画像1 画像1
“おうち時間”なにをして過ごしますか? 記事にあるように、工夫次第で充実した時間にしましょう!

ほけんだよりR2 No.2

就学援助(一般1 税情報利用)の締切について

令和2年度(2020年度)就学援助の一般1(税情報利用)の締切が近付いています。申請をお考えのご家庭につきましては、5月15日(金)までに申請書を難波中学校までご提出ください。

郵送等をご利用される場合は、締切日までに到着しますように日数に余裕を持ってご提出いただきますようお願いいたします。

また、ご家庭の事情等ありましたら、難波中学校(6562-4477)までご相談ください。

就学援助(一般1 税情報利用)申請の締切について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/13 臨時休業中の登校日
5/18 臨時休業中の登校日

配布文書

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算