☆1年生 春を見つけよう☆

画像1 画像1
本日は、暑い中入学オリエンテーションにお越しいただきありがとうございました。お家に帰られてからのお子さんの体調は、いかがでしょうか。
とても暑い中でしたが、お行儀よく最後まで座っていた1年生を見て、教員一同感心しました。

今日、お渡しした課題の中に入っています「春を見つけよう」のプリントで使用する教材を添付しています。
実際に学校の中や城北川沿いに咲いていた花を紹介しています。是非、お子さんと一緒に見ていただき、散歩をされる際はお子さんと一緒に探してみてください。

⇊かんさつ名人になろう
かんさつ名人

⇊春をみつけよう(いろいろな場所に咲く春の植物)
春をみつけよう色々な場所

⇊春を見つけよう(課題のプリントに記載している花)
春を見つけよう(色塗りプリント)

☆1年生 ひらがな名人になろうh「と」「の」「も」「け」☆

画像1 画像1
各ご家庭で大変な状況の中、お子様と一緒に家庭学習をしていただきありがとうございます。引き続き、ご家庭学習のご理解ご協力をよろしくお願いいたします。

本日お渡ししたひらがなプリント「と」「の」「も」「け」の教材を添付しています。お子さんが学習する際に見せてあげてください。見にくければ、印刷もできますので、印刷してご利用ください。

今回の課題から学習の習慣をつけるために、午前に1枚午後に1枚の課題を出しています。よろしくお願いします。

⇊ひらがな「と」「の」「も」「け」
ひらがな「と」「の」「も」「け」

5月14日 入学オリエンテーション

画像1 画像1
お天気にも恵まれ、入学オリエンテーションを行うことができました。
暑さにも負けず、1年生は、しっかりお話を聞くことができました。

元気な1年生に会えて、教職員一同喜んでおります。
来週は、19日(火)22日(金)が登校日です。
お迎え、よろしくお願いします。
3年生、5年生も登校日になっています。

また、来週楽しみにしていますね♪

1年 入学オリエンテーション準備

画像1 画像1
画像2 画像2
明日5月14日(木)に行われる1年生の入学オリエンテーションの準備が終わりました。

連日暑い日が続いています。
※標準帽を必ず被ってきてください。
※暑い場合は、上着は着用しなくても構いません。
※水筒を持ってきても構いません。児童椅子の下に水筒を置いて、水分補給できる時間を設けます。

教職員一同、1年生に会えるのを楽しみにしています。

5月13日2・4・6年生の学年だより

本日は、お子様の登校にご協力いただき、ありがとうございました。
久しぶりに子どもたちの顔を見ることができて、職員一同、嬉しく思っています。
感染リスクの減少に努めながら、安全な登校ができるよう力を合わせて学校運営してまいります。

本日配付しておりますが、学校だより・学年だよりを掲載します。
お子様も持って帰っているものです。

学校だより⇒5月号

2年学年だより⇒2年5月号

4年学年だより⇒4年5月号

6年学年だより⇒6年5月号

※QRコードがのっている学年だよりは、その部分を削除しております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31