学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

登校日の様子(5月12日)・・・22

4年生は、学年で障害物リレーを行いました。
平均台、ハードル、フープ跳び、ドリブル、最後はダッシュです。
久しぶりに身体を動かした子もいたようですが、とても良い動きをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

登校日の様子(5月12日)・・・21

運動場で活動している様子です。

2年生は先生と「まねっこダンス」を、3年生は大縄跳びをして遊びました。
子どもたちは、とても楽しそうに身体を動かしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日の様子(5月12日)・・・20

6年生の掲示板は、学習行事が線路でつながっていますね。

おや?
よく見ると、今年3月に卒業した旧6年生からのメッセージと学習資料が貼られています。
加美東小学校の子どもたちのために、わざわざ作ってくれたようです。
こんな時だからこそ「加美東小SDGs」。
送ってくれた卒業生、本当にありがとう!
卒業生のみんなも、頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校日の様子(5月12日)・・・19

階段や廊下の掲示板には、学年で予定している年度行事などが写真付きで紹介されています。
一日も早く事態が収束し、学年で予定している行事ができるよう願っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校日の様子(5月12日)・・・18

教室での様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/14 臨時休業
5/15 臨時休業
5/17 臨時休業(1年生入学オリエンテーション)
5/18 臨時休業
5/19 臨時休業(登校日)
5/20 臨時休業

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

校長戦略予算

お知らせ

ビデオ