動画「食べたらみがこう」の配信について(お知らせ)

 長期にわたり休業が続くことで、子どもたちの家庭での生活習慣の乱れが懸念されることから、大阪市と吉本興業株式会社との包括連携協定の取り組みの一環として、教育委員会では、ミルクボーイによる歯みがきの大切さを子どもたちにも分かりやすく、楽しく伝える動画「食べたらみがこう」を作成しました。
つきましては、次のとおり動画を配信しますので、歯みがき実践の推進にご協力いただきますようお願いします。

動画「食べたらみがこう」の配信について

4月20日(月)と4月27日(月)に公開した学習動画について

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。


4月20日(月)と4月27日(月)に公開した学習動画の内容に、一部訂正がありました。学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。

誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、これまでに公開した学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
 
これまでに公開した学習動画一覧(修正分を含む)

小学4年生
算数 角とその大きさ
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

小学5年生
算数 整数と小数
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 Hello,everyone.
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

小学6年生
算数 対称な図形
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 
英語 Unit 1 This is me.
第1回 
第2回 
第3回 
第4回 

休校中の生活についてのアンケート結果について

 保護者の皆様、アンケートにご協力いただきありがとうございました。集計結果をお知らせします。宿題の量や困っていることなど、今まで家庭での様子を把握できなかったことがわかり、この結果も参考にして次回の課題を作成しています。「工夫していること」の記述については、表にしてまとめています。ご家庭での過ごし方について参考にしてください。
次回の課題配布日は12日(火)13日(水)の9時〜18時を予定しています。

休校中の生活についてのアンケート結果

工夫していること

令和2年度 第1回 学校協議会について

第1回学校協議会についてのお知らせです。

第1回 学校協議会について

重要 5月10日(日曜日)までの臨時休業期間の延長について

保護者の皆様

大阪市教育委員会から新型コロナウィルス感染症予防対策として、令和2年5月10日(日曜日)まで臨時休業期間を延長するとの通知がありましたのでお知らせします。

5月11日以降の取り扱いについては、国等の緊急事態宣言の扱いをみたうえで、改めて通知があるとのことです。

保護者の皆様には、お子様の健康状態の把握および感染症予防の指導をふくめた監護にご協力いただきますようよろしくお願いいたします。

添付の文書もご覧ください。

令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について

校長 笹部 靖憲
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31