2年登校日

12時、13時に2年生が分散登校をしました。今までの課題の提出やアンケートの記入などの短学活を行いました。ほとんどの生徒が時間に余裕を持って登校していました。子どもたちの元気な姿に2年職員一同安心をしました。

次の登校は、5月19日(火)です。
出席番号 1〜19番は 9時集合
    20〜39番は11時集合 になります。

体操服登校になります。また、体育館で集会を行いますので体育館シューズを忘れないようにお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年登校日

10時、11時に集合した3年生は各教室で、今までの課題の提出やアンケートの記入など短学活を行いました。また、新しい課題やマスク、図書カードの配付を行いました。数名の欠席者がいましたが、みな元気そうで3年職員一同、ホッとしました。

次の登校は、5月18日(月)です。
出席番号 1〜20番は 9時集合
    21〜41番は11時集合 になります。

体操服登校です。また、体育館で集会を行いますので体育館シューズを忘れないようにお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

5月13日(水)の登校日について【再掲】

生徒の皆さんへ

5月13日(水)の登校日についてお知らせします。

◎登校時間

3年 出席番号 1番〜20番  10時各教室集合
   出席番号21番〜41番  11時各教室集合

2年 出席番号 1番〜19番  12時各教室集合
   出席番号20番〜39番  13時各教室集合

1年 出席番号 1番〜18番  14時各教室集合
   出席番号19番〜36番  15時各教室集合

※今回は出席番号、奇数・偶数ではありませんので注意してください。

※登下校共に、ソーシャルディスタンスを心がけてください。



◎内容(約40分程度)

 各教室で点呼・挨拶
 提出物の回収(健康観察表・各教科の課題等)
 配付物(学習課題・マスク・PTA書類など)の確認
 図書カード(全学年)・給食費関係文書(2・3年)など手渡し
 生徒アンケートの記入
 担任講話・下校



◎服装

 標準服・制かばんで正門より登校



◎持ち物 ≪全学年共通≫

 今までの課題(4月10日配付分・4月22日配付分)
 休業中の記録(保護者に確認してもらう)
 健康観察表(4/10〜5/10分)
 筆記用具
 未提出の保健書類など(一部の生徒)

※4月22日の配付日に課題をとじたファイルを必ず持ってくるようにしてください。


※5月18日(月)以降で登校日を週に2日設けますが、詳細については13日の登校日およびホームページでお知らせします。


≪保護者の皆様へ≫
明日(5/13)、大阪府から配布を依頼された「図書カード」を配布します。2,000円の金券です。お子さまが帰宅しましたら確認お願いします。また、有効活用していただきますようお願いいたします。




学習サイト「eboardホームスクール」の利用について

保護者のみなさま

 大阪市教育委員会より子どもたちが授業を十分に受けることができない ことによって、学習の遅れができる限り生じることがないよう、学習サイト「eboardホームスクール」の利用案内がありました。

 eboardにつきましては、学校が再開されましたら、各生徒にユーザーIDとパスワードを付与する予定でございます。ログインして利用することにより学習状況を記録することができるようになりますのでご活用ください。


1 利用対象学年  中学校1年生〜3年生
2 利用対象教科  国語・社会・数学・理科・英語
3 利用開始    令和2年5月11日(月)から
4 利用方法    次のURLにアクセスし、利用できます。

URL: https://homeschool.eboard.jp/

学習動画をテレビ放映します!!

保護者の皆様

今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。

大阪市教育委員会より、学習動画のテレビ放映【テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)】について連絡がありました。

番組名は「おうちスクール大阪」です。

児童生徒の家庭学習の充実に、ご活用ください。

なお、テレビ番組表は、大阪市ホームページ「学習動画の公開について」からご確認ください。

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)

https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/000050...



テレビ大阪のサブチャンネル(073ch)について

・デジタル放送では、ひとつのチャンネルで2つの番組(メインチャンネル/サブチャンネル)を同時に放映でき、今回動画を放映するのはサブチャンネル(073ch)です。

サブチャンネルの視聴方法

【方法1】チャンネルを7CHに合わせ、リモコンの上下ボタンの「上」を押して切り替える。

【方法2】リモコンのチャンネル番号入力ボタン(10キー入力・3桁入力など)を押し「073」を入力する。

【方法3】リモコンの番組表ボタンを押して電子番組表(EPG)を表示する。073チャンネルの「おうちスクール大阪」を選び、決定ボタンを押す。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/15 臨時休業
5/18 臨時休業 3年登校日
5/19 臨時休業 2年登校日
5/20 臨時休業 1・3年登校日
5/21 臨時休業 2年登校日

学校評価

月行事予定

その他・おしらせ