4月20日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。 この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました。 学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。 4月20日(月)公開分 小学4年生 算数 大きい数 外国語活動 Unit 1 Hello,World! 小学5年生 算数 整数と小数のしくみ 英語 Unit 1 Hello,friends. 小学6年生 算数 分数のかけ算とわり算 英語 Unit 1 This is me. 太子橋小学校のみなさんへ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() みなさんに門の前で「おはようございます」とあいさつができなくなって一か月以上がたちました。大きな声で「おはようございます!」とあいさつを返してくれる友だち。ちょっと照れくさそうに小さい声だけど「おはようございます。」と足早に前を過ぎていく友だち。一人一人の「すてきなあいさつ」があって毎日が楽しかったです。また、今はみなさんに「さようなら」も言えません。校長先生は「さようなら」の後、心の中でいつも「あしたも朝、あいさつしような。元気で学校に来てね。」と声をかけていました。 今は世界中でかかると治らない人もいる病気がはやっています。みなさんがあたりまえに登校することができなくなりました。今はおとなも子どももみんながこの病気にかからないようにがんばって努力しています。あるいはこの病気を何とかしようと一生けん命、働いてくれている人もいます。「この病気がこわいな。」「はやく学校に行きたいな。」「友だちとあそびたいな。」不安な気持ちやさみしい気持ちをどうしていいかわからない友だちもいることでしょう。そんな気持ちはがまんせずおうちの人に打ち明けて相談してくださいね。 みなさんが新しい学年で、にこにこ笑って登校できる日は必ず来ます。その日まで手洗い・うがいをしっかりして体の調子を整え元気でいてくださいね。太子橋小学校の先生方も給食調理員さんも管理作業員さんも事務職員さんもきれいになった校舎も大きな運動場も春の草花が咲いているビオトープもみなさんと会える日をほんとうに楽しみに待っています。この病気が収まって太子橋小学校にみなさんの元気な姿が戻ってくることを心から祈っています。 校長先生より 保護者様 上記のメッセージを子どもたちに読んでいただけたら幸いです。(特に低学年の子どもたちに…)よろしくお願いします。 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画の公開について![]() ![]() 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。 この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました。 学習動画を活用されるご家庭におかれましては、後日学校から学校ホームページや保護者メールでお知らせするURL に、ご家庭の端末からアクセスしていただき、ご視聴ください。 『臨時休業中の学習動画公開について(お知らせ)』
|