5年生のみなさんへ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さて、5年生の学習に関係するクイズを3問。ぜひチャレンジしてみてくださいね。 【第1問】 ねんどをこねています。さて、何を作っているでしょうか? 【第2問】 「Selamat tengahari」は、ある国の言葉の「こんにちは」という表現です。さて、どこの国の言葉でしょうか? (ヒントは英語の教科書!) 【第3問】 これ、なん〜だ? 答えはまた次回のこう新で発表します。 お楽しみに! それでは、体調に気をつけてすごしてくださいね。 5年生の先生より。 > 3年生 りか たねをまこう?![]() ![]() かだいの中に このような3つの「たね」が入っていたとおもいます。 さて、何のたねでしょうか。 どんな形かな? どんな色かな? 大きさは? しっかりよく見て、かんさつしてみましょう。 そして、かんさつカードに気づいたことを書いてみましょうね。 教科書のp.14からp.21までを読んで、さんこうにしてくださいね。 NHK for Schoolを使った学習の紹介![]() ![]() Eテレで放送している教育番組や動画のコンテンツを視聴することができますので、家庭での学習活動にご活用ください。 ➢➢➢https://www.nhk.or.jp/school/ouchi/ また、休校中の小学生に向けてEテレサブチャンネルで「フライデーモーニング・スクール」が臨時開講しています。 ➢➢➢ https://www.nhk.or.jp/school/friday/ また、大阪市小学校教育研究会 視聴覚部が作成したこちらも活用してください。 ➢➢NHK for Schoolなどのコンテンツを使った学習のすすめ(4月) 2年生のみんなへ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生の先生より
|