天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えます。

低学年棟

低学年棟のなかよし教室です。
上2枚は1・2年生のなかよし教室です。
畳の上で読書ができるように、模様替えをしました。
下の1枚は3年生のなかよし教室です。
集中して学習に取り組めるように、黒板と児童机の距離を縮めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校の様子

 監護している児童の様子です。家庭科室で食事をした後、「NHK for school」の動画を見ています。
画像1 画像1

作業の様子

 管理作業員さんが放送室横の3号階段を塗装しています。皆さんの登校再開を願って、全力で受け入れ準備をしています。
画像1 画像1

重要 学習課題等の配布と回収について

 大阪市教育委員会より、5月6日(水)までの期間に学習する課題等の配布・回収について指示がありました。
 本校における対応を掲載していますのでご覧ください。

  臨時休業中の学校課題等の配布・回収について

〇下記の日時で学習課題等を配布します。いずれも都合の良い日時でお越しください。
 
 ・4月22日(水) 全学年
    9時30分 〜 16時

 ・4月23日(木) 全学年
    9時30分 〜 16時

 指定した日時にご都合がつかない場合は、学校まで連絡をしてください。対応をご相談させていただきます。

〇正門・南門よりお入りください。

〇必ず保護者がお越しください。
 (児童のみの受け取りはできません。)

〇今回配布します学習課題の回収は、学校再開後となります。学習課題につきましては、回収後、各自の学習状況の把握等に活用いたします。
 ご家庭・学園で計画的に学習していただきますようお願いします。

〇現在の状況は、日々変化しています。今後も学校ホームページ、メール等を常に注視していただきますようお願いいたします。

学習動画配信について

 以前お伝えしていました、大阪市教育委員会より配信される学習動画についてのURLが通知されましたのでお知らせします。
 本ホームページ配布文書一覧学校からのお知らせ「学習動画について」をご覧のうえ、ご活用ください。なお、動画の配信は、4月20日(月)からです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/19 登校日2・3・5年
5/20 登校日1・4・6年
5/21 登校日2・3・5年
5/22 登校日1・4・6年