手洗い・うがいをしっかり行い、体調管理を今まで以上にお願いします。

給食室はいつでも準備万端です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入学式前に、給食調理員さん達は、
入学・進級おめでとう  と、みなさんの成長した姿を想像しながら写真のような飾りつけをしてくださってました。

飾りつけは、みなさんが登校できるまでこのままにしておいていただけるそうです。

出来島小学校のおいしい給食が食べられるのはいつかな。その日まで待っててください。

教科書と課題を渡します。19日〜21日午前9時〜午後1時

画像1 画像1
 教科書の配布を4月12日〜14日にしましたが、お仕事の都合で、まだ何人か取りに来られていない方がいらっしゃいます。
 そこで、次の19日の日曜日〜21日の火曜日にも配布時間を設けることにしました。時間は少し短くなって、午前9時から午後1時です。

 これまでにもらった学習課題を終えたお子さんもいるようです。新しい学習課題がほしい方も上記の時間帯に取りにいらしてください。
 
 さて、長い休みになりました。緊急事態宣言は全国へと、感染の勢いは強まっています。このような時です。お子さんに不要な外出はしないようにさせてください。また、安全に過ごすようにお話くださるとありがたいです。ご家族のみなさまが、安全で健康にお過ごしくださいますようお願いします。

教科書配布の最終日です。

こんにちは。
ただ今より、午後の教科書配布を再開します。
まだ取りに来られていない保護者さまは、午後4時までにいらしてください。
本日、ご都合のつかない場合は、学校までご連絡ください。
よろしくお願いします。

教科書をくばります。

画像1 画像1
多言語での案内文を右下の「お知らせ」に入れています。クリックしてください。

4月12日(日曜日)、13日(月曜日)、14日(火曜日)の教科書配布について

3日間とも9:00〜16:00です。
(ただし、12:00〜13:00は除く)

学校にて教科書と学習課題、お知らせの手紙などをお渡しします。
先日お知らせいたしました案内とちがっているところがありますのでご注意ください。

○1〜6年生どの学年も教室にてお渡しします。また、印かんは必要ありません。


○当日は、大きな袋や大きなかばんを持ってきてください。
○通知表ファイルから前の学年の評価のページだけ抜いて、持ってきてください。わからなければ、そのまま持ってきてください。
○修了式の時に渡した学習課題も持ってきてください。

○新1年生保護者の方は、 「就学通知書」 を持ってきてください。
また、保健資料もお渡しします。各書類をご家庭でご記入、捺印のうえ、17日(金)まで学校へお持ちください。

  なお、来校されたときに、クラス分けを掲示しております。
個人情報となりますので、写真撮影はご遠慮ください。

  密集緩和のため、今回の対応は、原則保護者の方のみでご来校願います。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/18 臨時休業
1・3・6年臨時登校日
5/19 臨時休業
2・4・5年臨時登校日
5/20 臨時休業
5/21 臨時休業
1・3・6年臨時登校日
5/22 臨時休業
2・4・5年臨時登校日

学校だより

学校評価

年間にわたって

お知らせ