臨時休業期間中の学習動画URLのお知らせ
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
4月20日(月)公開分
小学4年生
算数 大きい数
外国語活動 Unit 1 Hello,World!
小学5年生
算数 整数と小数のしくみ
英語 Unit 1 Hello,everyone.
小学6年生
算数 分数のかけ算とわり算
英語 Unit 1 This is me.
【学校日記】 2020-04-20 08:48 up!
学習課題等配布の予定変更について
4月23日(木)、24日(金)に予定しておりました、保護者の方に来校していただいての学習課題等配布について変更がありますので、お知らせします。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、教育委員会との協議の結果、各家庭への個別配布もよいということになりました。
そこで、小林小学校では担任等による各家庭へのポスト投函としたいと思います。
投函日は4月23日(木)を予定していますので、ご確認ください。
〇お願い
・投函場所がわからない場合は電話連絡をして確認させていただくこともあります。ご了承ください。
・ミマモルメに新規で登録していただいた方のID票が学校へ届いている方は配布物の中にID票を入れていますので、できるだけ早めの本登録をお願いいたします。
・学習課題等のことでのお問い合わせは、学校までご連絡ください。
【学校日記】 2020-04-17 13:14 up!
3年生 理科の学習
モンシロチョウがたまごをうみつけてから、およそ10日がたちました。
たまごをよく見てみると…
なんと、よう虫がたまごからかえっていました!
たまごからかえったよう虫は何をたべるのでしょうか?
答えは、教科書P26に書いているので、見ておいてね。
【3年】 2020-04-17 09:46 up!
4月23日、24日の学習課題等の配布について
大阪市教育委員会より新しい通知がきましたので、お知らせします。
臨時休業期間における学習課題を配布しますので、保護者の方の来校をお願いします。来校の際は、スペースを設け、できるだけ短時間に受け渡す・受け渡し前に消毒をするなど感染症対策を講じますので、ご協力ください。
〇受付時間と受付場所
4月23日(木)、4月24日(金)
10時〜12時半、13時半〜16時半
職員室で対応しますので、正門横のインターホンを鳴らして学年と名前をお伝えください。
〇お願い
・先日教科書等配布時にお渡しした、提出していただく書類を必ず持ってきてください。
・2日間に来校することができない場合は、個別に相談に応じますので、ご連絡ください。
通知文書は↓をクリックしてください
5月6日までの学習課題等の配付・回収について
【学校日記】 2020-04-15 17:41 up!
植物を育てよう
4年生の理科では、植物の一生について学習をします。
これは「ヒョウタン」をいう植物の種です。
おもしろい形をしていますね。
ヒョウタンは、どのように成長していくのでしょうか。
学校が再開したら、みんなでお世話をしながら観察していきましょう。
【4年】 2020-04-15 09:39 up!