11月(霜月)秋麗:日が落ちるのが早くなってきました!外で遊ぶ時は、いつもより早く家に帰りましょう!手洗い・うがいを忘れずに!
TOP

5年生のみなさんへ 5月12日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日配布した「今週の学びの予定」にある国語の漢字の欄で間違いがありました。写真を見てもらったらわかると思いますが、文章でも伝えますのでよく読んでください。

「漢字マスターノートに2回ずつする」⇒「漢字マスターノートていねいに1回書く」

「漢字マスターノート23・(1〜20をノートにする)」⇒「漢字ドリル23 1〜20をノートに2回ずつする」

です。もしわからなければ、学校に連絡してください。

6年生のみなさんへ 5月12日(火)

画像1 画像1
今日は、久しぶりの登校日でしたね。みんなの元気な姿を見ることができ、先生たちは安心しました。不安な日々が続きますが、学校が再開できる日まで自分ができることを大切にし、がんばっていきましょう。

さて、お家での学習ですが頑張ってますか?なかなか上手くいかない日もあるかもしれません💦そこで今日は、家庭学習で大切なことを伝えたいと思います。

<家庭での学習で大切なこと>
★まず着替える(これ、意外と大事!)
★学習できる環境(片付ける、スマホなどを近くに置かない。)
★今日の計画を立てる(1日の時間割を作ってみるとかね♪)
★計画通りに進めてみる。(ストップウオッチで時間を計るのがオススメ!)
★上手くいかなかったことを振り返り、翌日に活かす。
(ここまでできる6年生はバツグンにかっこいい!!!)

先生たちも授業再開に向けて、教科書を読んだりしながら準備を進めています。
早くみんなと一緒に学習できる日が待ち遠しいなあ。 ではまた♪

6年生の先生たちより

4年生のみなさんへ 5月12日(火)

今日は短い時間だったけれど、みんなに会えてうれしかったです。
本当はもっとおしゃべりしたかったけれど、いまはできないのでふだんの生活にもどったら、いっぱいおしゃべりしましょうね。

次の登校日は19日の火曜日です。時間は今日と同じ時間です。
また、教室でみんなのことを待っています。

今日は社会科の学習についてのせておきます。
教科書を見ながら、学習を進めましょう。
わからないときは、

1 教科書をよく読む
2 お家の人に聞く
3 登校日に先生に聞く

ようにしましょう。

4年 わたしたちの住むところ


4年生たんにんだん
あびるせいじ、ふくしまさき、きたがわまさえ

3年生「たねをまこう」

これは花のたねです。何の花のたねでしょう。

教科書14ページを見てみましょう。
8日(金)に学校でたねをまきました。
12日(火)にはヒマワリのめがでてきました。
これからどのように育っていくのか観察していきます。
つぎの登校日にはどうなっているでしょうか。

学校に来たら観察してみてください。
理科室前の花だんの横で育てています。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年生の休業中の課題について

 漢字ドリルの宿題に使うかんじのおけいこですが、次の登校日の5月19日(火)に配布いたします。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。書き方の見本を貼っていますので、参考にしてください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/19 臨時休業 登校日
5/20 臨時休業
5/21 臨時休業
5/22 臨時休業 登校日
5/25 臨時休業

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題