カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
学習関係
最新の更新
5/19 登校日における3年生の授業実施について(お知らせ)
5/18 2回目の登校日
5/15 グラウンドの芝刈り
令和2年度 就学援助制度について
5/14 子どもたちの声が戻ってきました。
5/11 臨時休業中の登校日について(お知らせ)
学習動画をテレビ放映します。(5月18日より放送開始)
大阪市のホームページ内に、「学習動画の公開について」のページが作成されました。
学習サイト「eboard ホームスクール」の利用 について
5/8 第1回目の登校日について
5/7 臨時休業期間の延長について(お知らせ)
動画「食べたらみがこう」の配信について
就学援助の申請について
令和2年度 第1回 学校協議会について
5/28 臨時休業期間の延長について(お知らせ)
過去の記事
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5/19 登校日における3年生の授業実施について(お知らせ)
先に令和2年5月31日(日曜日)まで臨時休業期間の延長をお知らせすると共に、安全面に配慮を行ったうえで、登校日を設定し、取り組んでいるところです。このたび、大阪市教育委員会からの通知を受け、来週、3年生において授業を実施することとしましたのでお知らせいたします。つきましては、次のとおりに実施いたしますので、ご理解を賜りますようお願い申しあげます。
<授業実施日および時間>
・5月25日(月)‥ 8:50〜11:35( 8:40〜 8:50に登校)
・5月27日(水)‥ 8:50〜11:35( 8:40〜 8:50に登校)
・5月28日(木)‥12:50〜15:35(12:40〜12:50に登校)
なお、内容や持ち物等の詳しいことについては、5月21日(木)の登校日の時に、お知らせプリントを配布いたしますので、ご確認ください。
また、1・2年生につきましては、これまで通りの登校日を実施いたします。
5/18 2回目の登校日
5月18日(月)
先週の14日(木)に引き続いて、2回目の登校日を実施しました。体育館前で健康観察(検温の確認)を行った生徒から教室に入りました。今日は、これまでの休業中の学習課題がどれくらい理解できているかの確認テストを行いました。
次の登校日は5月21日(木)となります。朝の検温、マスク着用(家を出る時から)を忘れないようにしてください。また、発熱等のかぜ症状が見られる場合は、家庭で休養してください。
5/15 グラウンドの芝刈り
5月15日(金)
臨時休業も2か月を超え、グラウンドの芝にも沢山の雑草が生えてきました。今日は、地域の方に雑草を刈っていただきました。早くこの芝の上を走り回れる日が来ればいいですね。
令和2年度 就学援助制度について
大阪市教育委員会より、『新型コロナウィルス感染症の影響による収入減少世帯へのお知らせ』が配付されました。
5月14日(木)の登校日に、生徒に配付しています。お読みいただいて、就学援助の申請を希望される方は、お早めに柴島中学校・事務室まで「就学援助申請書類」を提出してください。
就学援助制度について(新型コロナウィルス感染症の影響による収入減少)
5/14 子どもたちの声が戻ってきました。
5月14日(木)
学年別に時間を分け、1つの教室の人数が15人以下になるように学年を3〜4分割にして、初めての登校日を実施しました。久しぶりに友だちと会えた喜びが表情に表れていました。
健康観察後、教室で休業中の学習課題の回収・配布、生活アンケートなどを行いました。
次の登校日は5月18日(月)となります。朝の検温、マスク着用(家を出る時から)を忘れないようにしてください。発熱等のかぜ症状が見られる場合は、家庭で休養してください。
1 / 7 ページ
1
2
3
4
5
6
7
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
50 | 昨日:60
今年度:50
総数:208547
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
5/20
SC
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
家庭学習
文部科学省「子供の学び応援サイト」学習支援コンテンツポータルサイト
おうちで学ぼう NHK for School
eboard
大阪市
大阪市立小学校・中学校に音声応答装置を導入します
「大阪市部活動指針~プレイヤーズファースト〜」を改定しました
LINEによる相談窓口について(利用案内)
LINEによる相談窓口について(利用案内)12月〜
食物アレルギー対応について
食物アレルギー個別対応用献立表(中学校)
大阪市学校給食協会
教育委員会ツイッター
学校園における働き方改革
動画「食べたらみがこう」
東淀川区
東淀川区役所 学校公開・学校説明会の日程
配布文書
配布文書一覧
保護者向け一般文書
就学援助制度について(新型コロナウィルス感染症の影響による収入減少)
臨時休業中の登校日について(お知らせ)
5月14日(木)提出物一覧表
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
令和2年度 全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
令和2年度 学校徴収金会計予算について 4月23日配布
資料3 コロナウイルスってなんだろう?
資料2 感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために
資料1 新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料 等
LINEによる相談窓口の開設日の案内
教育長メッセージ
学校協議会
令和2年度 第1回 学校協議会について 柴島中学校
各種文書
学習支援特別テレビ番組「おうちスクール大阪」番組表
学校安心ルール(柴島中学校モデル)
学割発行交付申請用紙
柴島中学校地域安全マップ
柴島中学校歴史マップ&施設案内
夜間などの電話対応について(お願い)
チャレンジテスト
令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生)について 大阪市教育委員会より
令和2年度中学生チャレンジテスト(3年生) 令和2年6月17日(水)実施
携帯サイト