今日は学校登校日の2回目でした。
今日から学校での活動の時間が少し長くなりました。子どもたちは先生の課題の解説を聞いたり、自己紹介カードの作成をしたりするなどをして過ごしました。また、図書室で本を借りる学年もありました。
少しずつ学校生活が戻ってきて、子どもたちも先生たちも表情が「キリッ」としてきたように感じました。早く学級全体で活動したいという気持ちが高まっているようでした。
保護者の皆様にご協力とお願いです。
本日も正門前で【健康観察表】のチェックと検温作業を登校時にしております。全体で数十人の児童が検温忘れや記入漏れがありました。
特に保護者印のない【健康観察表】がたくさん見かけられます。正確に記入の上、必ず登校時にお子さまに持たせてください。
お子さまの命を守る大切な作業ですので、各ご家庭のご理解とご協力をお願いします。