重要 3年生登校日における授業実施について


5月25日・27日・28日を授業日として、実施計画、時間割等を配信します。

3年生1組と2組では時間割りや教室が異なりますのでご注意ください。

また、生徒には22日(金)の登校日(身体測定)のHRで配布いたしますので、ご活用

ください。

『5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の登校日における授業実施について』

更衣調整期間 及び 完全更衣 について


 5月25日(月)〜29日(金)を更衣調整期間とします。
 更衣調整期間中は、当日の気温などにあわせて、夏服・冬服をご家庭で判断して登校してください。
特に、新1年生の夏服に関しましては、取り扱い店舗より連絡があったと思いますが、引き取り指定日以降に、各ご家庭でお引取りのうえ、ご準備ください。

 6月1日(月)より完全更衣といたします。

なお、身体測定の日は感染予防の観点から、体操服登校とします。


重要 スクールカウンセラーによる相談について

 大阪市では、市立中学校にスクールカウンセラーを週1日配置しています。

 本校では火曜日に設定しています。相談を希望される方は、淡路中学校電話【06-6322-4401】にて、教頭もしくは生徒指導主事まで申し込みをしてください。

 なお、カウンセリング実施に当たっては、万全な新型コロナウイルス感染予防対策をして相談を行います。

 カウンセリングルームの開室時間は、午前10時から午後4時まで、開室曜日は火曜日となっています。

※「スクールカウンセラーからのメッセージ」

感嘆符 定期健康診断実施のお知らせ


 3年生は5月22日(金)、2年生は5月26日(火)、新1年生は5月29日(金)の各登校日にそれぞれ定期健康診断を実施していきます。
 つきましては、各学年の検診日の登校時における服装については、新コロナウィルス感染予防の観点から、検診時の体操服への更衣をさけるため、各学年とも該当の登校日においては、体操服登校といたしますので、各ご家庭でご準備をお願いいたします。


緊急 3年生授業再開のお知らせ


 昨日、教育委員会より以下の主旨で、5月25日(月)から29日(金)の期間に3学年において、週3回3時間(3コマ)の授業を感染予防対策の上、実施可能とするとの通達がありましたので、お知らせいたします。

 臨時休業期間が長期化している現状に鑑み、年間の授業日が限られていく中において、学校再開後の授業時数確保が喫緊の課題であることから、令和2年5月15日付け文部科学省通知「新型コロナウイルス感染症の影響を踏まえた学校教育活動等の実施における「学びの保障」の方向性等について(通知)」に「分散登校を行う際には、進路の指導の配慮が必要な小学校第6学年・中学校第3学年等の最終学年の児童生徒が優先的に学習活動を開始できるよう配慮すること。」とあること踏まえ、他の学年に先行して、小学6年生及び中学3年生を対象に、授業の再開に取り組む。

 つきましては、この通知を踏まえ本校では3学年において、登校日としていた5月26日(火)・29日(金)を変更し、5月25日(月)・27日(水)・28日(木)の3日間を授業日として再設定いたします。各クラスにより時間割が異なりますので、各クラスごとの時間割や詳細については、明日の午前中に保護者メールにてお知らせいたします。

 なお、1・2年生については、周知どおり26日(火)・29日(金)の日時での登校日で変更はありません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画等

お知らせなど

校長経営戦略支援予算