みんな元気に登校しました
今日は2年生から6年生までの学校登校日でした。3つの地域グループに分けての分散登校でしたが、子どもたちは元気に登校しました。久しぶりに先生や友だちと会うことができて、子どもたちはとてもうれしそうでした。
校長先生から「何事にもチャレンジしましょう」などのお話があり、子どもたちは新学年も頑張っていこうという気持ちで静かに話を聞いていました。
今後、週2回の登校日があります。今後も登校が続くので、生活リズムを整えつつ、健康に気をつけて元気に学校に登校してほしいと思います。
【お知らせ】 2020-05-15 16:59 up!
入学オリエンテーリングでのお願い
5月16日土曜日は1年生の入学オリエンテーリングです。
受付は9:20〜40です。
持ち物は、以前ホームページに掲載したご案内文書をご確認ください。
追加で保護者の方にお願いが一つございます。学校休業中、アサガオの観察が学校で行うことができない状況ですので、明日オリエンテーション終了後、アサガオの植木鉢と支柱を持ち帰っていただき、ご家庭でアサガオを観察をしていただきたいと思います。土も入れている状態ですので、汚れてもいい、大きいサイズの袋をお持ちください。
ご協力をお願いします。
【お知らせ】 2020-05-15 16:04 up!
「入学オリエンテーションについて」(再周知)
明日、5月16日(土)は入学オリエンテーションです。
以下、再度ご確認いただき、ご対応よろしくお願いいたします。
・受付:9時20分から9時45分まで
・受付場所:ピロティ
・オリエンテーション場所:多目的ホール
・オリエンテーション開始:10時より
・終了:11時頃予定
・新型コロナウイルス感染症予防のため、お子様、保護者の方ともにマスクの着用、アルコール消毒の励行をお願いいたします。
・お子様、保護者の方におかれまして、当日に体調が優れない場合はご出席をお控えください。
・お子様の「健康観察表」を忘れずにご持参ください。
受付時に確認させていただきます。
・保護者の方には、多目的ホールに入る前に検温をさせていただきます。
熱症状(37.5度以上)があった場合、入場をご遠慮願いますので、ご了承ください。
提出物やその他のことに関しましては、学校ホームページにて詳細を記しておりますので、再度ご確認よろしくお願いいたします。
入学オリエンテーションが子ども達にとってよいスタートとなるよう教職員一同努めてまいりますので、保護者の皆様方におかれましても、ご理解とご協力をお願いいたします。
【お知らせ】 2020-05-15 13:46 up!
登校日(健康観察表)に関してのお願い
明日(15日)は、2〜6年生の登校日となっています。
登校時には、「健康観察表」を持参し、当日の検温、体調確認を必ず家庭でしていただきますよう、よろしくお願いいたします。
登校後、玄関付近で教員が健康観察表の確認をしますので、カバン等からお子様が出しやすいようにご配慮していただけると助かります。ご協力をお願いします。
お子様に熱のある場合や体調不良がみられるときなどは、無理に登校させず、学校へ連絡の上、家庭での休養をお願いします。
15日(1年生は16日)に新しい様式の健康観察表をお渡ししますので、引き続き、お子様の毎朝の検温、健康状態をご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
なお、これまで使っていた健康観察表は登校日には持ってきますが、家庭での保管となりますので、学校で回収はしません。無くさないようにしてください。
新しく配布する健康観察表に関しても同様の扱いとなります。
【お知らせ】 2020-05-14 14:54 up!
登校日のお知らせ
先日お知らせしました、学校登校日について、追加のお知らせがあります。
以下をお読みいただき、ご対応よろしくお願いいたします。
※これからの登校時には、毎回「健康観察表」を持参させてください。
特に登校日当日の検温、体調確認はもれのないようお願いいたします。
お子様に熱のある場合や体調不良がみられるときなど、無理に登校させず、学校へ連絡の上、家庭での休養をお願いします。
※登校日に健康観察表を忘れた場合、教室に入る前にお子様の検温をしますので、ご了承ください。
※登校後、お子様に熱症状や体調不良がみられた場合は、早急にご家庭の方に連絡をいたしますので、連絡をとれるようにご配慮願います。
15日(1年生は16日)に新しい様式の健康観察表をお渡ししますので、引き続き、お子様の毎朝の検温、健康状態をご確認いただきますようよろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-05-12 10:05 up!