新平野西小学校のホームページへようこそ!

ものが燃えるしくみ3(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 燃やした後しばらくたって、完全にけむりがなくなってから、金属のトレイに取り出してみてみましょう。

 横にはあなを空けなかった缶と、上だけに穴を空けた缶は、一見よく燃えていましたが、燃え残りがあります。実は、上の方はよく燃えていたのですが、下の方が燃え残っているのです。

 一方、下の方にあなを空けた缶は、完全に燃えてしまって、白い灰だけになっています。

 なぜこのようなちがいができるのでしょうか。
 いったい何がちがうのか、考えてみましょう。

ものが燃えるしくみ2(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 危なくないように金属のトレイに入れて、屋外で実験をします。
 もしものために水の入ったバケツも用意しましょう。
 
 それでは、それぞれに火をつけます。今回はマッチを使って火をつけました。
 燃えている様子が見えるでしょうか。

ものが燃えるしくみ1(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の1番初めに取り組む実験を紹介します。
 本当はみんなとしたいのですが、今回は船橋先生がひとりで取り組みました。
 教科書の8ページから10ページも参考にしてみてください。

 昨年、林間学習でカレーを作ったときに、火をうまくつけられましたか。
 実は火をうまくつけるには、いくつかのコツがあります。

 8ページの写真のように、かまどの下がふさがっていないのもコツの一つです。

 かまどのかわりにアルミ缶を使って実際に試してみましょう。

 上だけにあなの空いている(横にはあなの空いていない)缶、上だけにあなを空けた缶と下にあなを空けた缶を用意します。缶がたおれないように、中に石を入れておきます。

 それぞれに丸めた紙、わりばし2本分を割ったものを入れておきます。
 これで準備は完了です。

 

登校日にむけて(5月11日)

みなさんこんにちは、校長の藤原です。
今日は、初夏を感じるほどの暑さを感じています。皆さん元気にすごしていますか。
暑くなると、ついつい冷たいものを飲みすぎてしまいます。十分に気を付けてくださいね。

登校日をおしらせします。

1回目 1年生が 5月16日(土)
          午前10時から 新入生オリエンテーション

    3・5年生が 5月14日(木) 
    2・4・6年生が 5月15日(金)

2回目以降は、

1・3・5年生が、19日(火)21日(木)26日(火)28日(木)
2・4・6年生が、20日(水)22日(金)27日(水)29日(金)
です。

 時間については、3っつの密にならないようにするために2〜3グループに分散して実施します。グループの分け方は、今先生たちで相談していますので、決まったら報告します。もう少し待っていてください。

 いよいよ学校がスタートします。よいスタートとなるようみんなで協力していきましょう。

 
 保護者のみなさま、いよいよ学校がスタートします。みなさまとともに力を合わせて取り組んでいきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。
詳しい時間については、明日連絡します。もうしばらくお待ちください。
    

令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)

 平素から本校の教育活動にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
 さて、先に令和2年5月10日(日曜日)まで臨時休業期間の延長をお知らせしたところです。このたび、政府が「緊急事態宣言」の延長を行ったことを受け、幼児児童生徒の感染予防の徹底を図るため、大阪市立の全ての幼稚園・小学校・中学校について、改めて令和2年5月11日(月曜日)から5月31日(日曜日)まで臨時休業を延長させていただきます。
 ただし、安全面に最大限配慮を行ったうえで、臨時休業中においても、登校日を設定いたします。

 1年生の入学にかかるオリエンテーションを5月16日(土曜日)に予定しています。登校時間や他学年の登校日等につきましては、後日、保護者メール、ホームページ等でお伝えさせていただきます。よろしくお願いいたします。

↓詳しくは下記文書をご覧ください。
令和2年5月11日からの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
↓日々、健康観察をお願いします。
健康観察表(家庭用)

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31