難波中学校のホームページへようこそ!!

部活動紹介

こんにちは!バドミントン部です!私たちは、週5日活動しています。部員は3年生4人と2年生4人の合計8人で楽しく日々練習に励んでいます。スマッシュが決まった時や長いラリーをして得点した時にはとても気持ちいいです!ハードな練習もありますが、上達していくと試合にも勝ち進むことが出来て楽しいです!何かを全力で頑張りたい人、バドミントンをやってみたい人、初めての人でも経験者でも大歓迎です!バドミントンの楽しさを一緒に感じましょう!仮入部で待っています!

部活動紹介

こんにちは!サッカー部です。サッカー部は日曜以外の日に部員15人で楽しく活動しています。部員全員、大会で勝ち進んでいけるように一生懸命に練習しています。楽しめると思うので、仮入部にぜひ来てください。元気いっぱい活動してくれる1年生を待ってます。

部活動紹介

こんにちは。美術部です。私たち美術部は、毎週月曜日の放課後5時まで美術室で活動しています。活動日が少ないですが、家庭科部や文芸部との兼部も可能です。また、他に習い事などをしている人などにもオススメです。デッサンやクロッキーなどをしたり、夏休みには部で美術館へ行き作品を鑑賞したり、文化活動発表会で展示する作品を作ったりします。ぜひ、美術部に入部して楽しい放課後を一緒に過ごしましょう。

明日以降の登校日での注意について

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新型コロナウイルス感染症拡大予防のため、手洗い・うがいを徹底し、マスクを着用しての登校となりますが、5月に入って、毎日暑い日が続いています。このような高温多湿な環境下では、いつでもどこでもだれでも条件次第で熱中症にかかる危険性があります。

また、感染症拡大予防のために校内のウォータークーラーも停止していますので、登校時には、水筒、タオル、ハンカチなどを忘れないようにしてください。

また、新しい名札を制服の所定の位置につけ、登校してきてください。
みなさんの元気な顔を見ることを、先生たちも楽しみにしています!

感嘆符 令和2年度 就学援助制度について

新型コロナウイルス感染症の影響を受け、収入が減少・失業した方のおられる世帯について、大阪府社会福祉協議会で新型コロナウイルス感染症特例による貸付が行われています。

この状況を踏まえ、1月終わりごろから2月始めごろに学校から配付している「令和2年度(2020年度)就学援助制度のお知らせ(早期2・一般・随時)」(以下「お知らせ」といいます。)の一部の取扱いを変更します。

詳しくはリンク先のお知らせをご覧ください。

令和2年度就学援助制度について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/25 臨時休業中の登校日
5/28 臨時休業中の登校日

配布文書

運営に関する計画

校長経営戦略支援予算

学校協議会