5月18日2・4・6年生登校日前半グループ

画像1 画像1 画像2 画像2
登校の様子です。

忘れ物(検温、マスク、上靴)が数名いました。
お家を出る前にご確認、お願いいたします。

〜スクールカウンセラーからのメッセージ〜

小学校の児童とその保護者のみなさんへ

こちらをクリック☞スクールカウンセラーからのメッセージ

5年生 裁縫道具の申し込みについて

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の保護者の皆様へ
家庭科の学習で使用する「裁縫道具」についてお知らせします。
本日、裁縫道具の申し込み用封筒を配付いたしました。
標準6点セットのものが入っていれば大丈夫です。
ご入り用であれば単品の申し込みもできますので、お申し込みください。
ご家庭に裁縫道具がある場合、それを使用して頂いても構いません。
※登校時に校門前で業者がお金を回収しますので、
 直接、業者にお渡しするようにお子様にお伝えください。
 購入を希望される方は、22日(金)に購入用封筒の中に現金を入れて
 お申し込みください。

〈19日に必要なもの〉
・社会ノートを持っている人は、持ってきてください。
・19日提出の課題
・お道具箱
※本日、忘れ物をした人は、必ずまとめて持ってきましょう。
その他の持ち物は、学年だよりをご参照ください。

5月15日5年生後半グループ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生から配付物、課題についてのお話を聞いていました。

5月15日3年生後半グループ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
先生のお話を真剣に聞いていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31