1年 きょうのようす![]() ![]() ![]() ![]() 先生の朝のあいさつの後に、少し緊張しながら元気よく「おはようございます」と答えていました。 今日は体操服の着方やたたみ方を学習しました。つくえの上に体操服と体操ズボンを出し、先生の話をしっかり聞いて順番どおり服やズボンを脱ぎ、体操服、体操ズボンを身に着けました。 忘れずに上ぐつもはきました。そのあと、子どもたちは保健室へ行き、発育測定のため身長と体重を測りました。自分の番が来るまで静かに三角すわりをして待つこともできました。 教室にもどったら、服を着替え、体操服や体操ズボンをていねいに折って体操袋に入れることができました。今日もしっかりがんばりましたね。 4年より
漢字と算数に取り組みました。道徳ノートや漢字ドリルは回収しています。
28日(木)の登校日は、発育測定を行うので、体操服を忘れないように持ってくるように連絡しました。 ![]() ![]()
|
|