カテゴリ
TOP
校長室だより
お知らせ
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
クラブ
委員会
その他学校行事
事務室より
最新の更新
6月1日(月)からの学校の再開について
3年 漢字の課題について
3年 2回目の登校日
1年・登校日2日目
ひら・らの通信
6年生の登校日について
登校日一日目
3年 課題について
3年 学級開きをしました
1年・登校日1回目
ひら・らの通信
学校外での過ごし方について
◎ 新一年生のみなさんへ ◎
入学オリエンテーションのお知らせ
今日の登校の様子
過去の記事
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
ひら・らの通信
今日は1,3,5年生の登校日だったよ☆
先生たちやクラスのお友達の自己紹介をしたり、お休みしていたときのお話を聞いたりたくさん交流できたね。
クラスのお友達が全員そろっていなくてさみしい気持ちもあると思うけど、少しでも一緒に活動できてよかったね♪
次の登校日は木曜日★
元気にお家で過ごしてね。
学校外での過ごし方について
緊急事態宣言が要請されている中、新型コロナウイルス感染症の予防にご協力いただき、ありがとうございます。
本校校区内におきまして、児童が道路や道に拡がって遊び、交通の妨げになっていると学校に連絡がありました。
児童の事故や怪我にも繋がりますので、外での遊び方についてご家庭でお子様にお話ください。
また、感染症予防のためにも、人と会う時は密にならないようにし、マスクの着用もお願いいたします。
◎ 新一年生のみなさんへ ◎
やっと、新一年生のみんなに会えたね★
平野小学校の先生たちと一緒に、ぼくらもお出迎えできてうれしかったよ。
「ホームページで見ていたよ。」と、声をかけてくれるお友達がいて、とってもうれしかったよ☆
明日の月曜日から、さっそく学校が始まるね!!
三つのグループに分かれて活動するので、活動時間の前までには学校に来れるようにがんばってね♪
〜〜活動時間〜〜
【1】 8:30〜 9:30
【2】11:00〜12:00
【3】13:30〜14:30
自分の活動時間はどれかな?
学校で会えるのを、楽しみに待ってるね♪
◎ ひらちゃん らのちゃん より ◎
入学オリエンテーションのお知らせ
17日(日)は、入学オリエンテーションがあります。
平野小学校のみんなは、一年生が学校に来るのをとっても楽しみにしています。
1組のみんなは、 9:00〜
2組のみんなは、10:15〜
3組のみんなは、11:30〜 です。
受付では、提出物をわたしたり、名札をつけてもらったりします。
当日は気を付けて学校に来てください。
今日の登校の様子
今日は、3年生と5年生の登校日でした。
みんな元気そうで良かったです。
昨日と同じように、担任の先生やクラスの発表がありました。
1時間という短い時間でしたが、みんなの顔が見られてよかったです!
また来週、楽しみに待っています☆
3 / 15 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
10 | 昨日:42
今年度:37036
総数:401470
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年5月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市ホームページ
大阪市ホームページ
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
学年だより
自主学習の手引き(保存版)
学校から
【中国語】最終版5月11日〜5月31日休業延長
【フィリピン語】最終版5月11日〜5月31日休業延長
【スペイン語版】最終版5月11日〜5月31日
【やさしい日本語】最終版5月11日〜5月31日休業延長最終版
マスクの作り方【簡易版】
新型コロナウイルス感染症予防のお願い.
5月11日(月)以降の臨時休業期間の延長について
動画「食べたらみがこう」の配信について(お知らせ)
臨時休業期間の延長について(多言語版)
健康観察表
5月10日(日)までの臨時休業期間の延長について
令和2年度全国学力・学習状況調査の実施中止のお知らせ
5月6日までの学習課題の配布・回収について
【中国語版】(家庭通知)緊急事態宣言
【タガログ語版】(家庭通知)緊急事態宣言
【スペイン語版】(家庭通知)緊急事態宣言
【英語版】(家庭通知)緊急事態宣言
【やさしい日本語版】(家庭通知)緊急事態宣言
相談窓口についてのお知らせ(4ー6年)
相談窓口についてのお知らせ(1−3年)
児童生徒が利用できる相談窓口の周知について
教育長メッセージ
緊急事態宣言に伴ういきいき活動について
学校メール(ミマモルメ)登録のご案内
入学式の延期について(お詫び)
いきいき活動参加にあたってのお願い
給食費返金について(お知らせ)
体力アクションプラン
「学校安心ルール」について
事務室から
令和2年度 学校徴収金等の納付について
学校評価
令和元年度 校長経営戦略支援予算 実施報告書(別紙2)
令和元年度 校長経営戦略支援予算【基本配付】実施報告書(別紙1)
平成29年度「全国学力・学習状況調査」の結果
その他
交通安全マップ
学校いじめ防止基本方針
学校安心ルール
携帯サイト