2月19日(水)は2,4,6年生、20日(木)は1,3,5年生の学習参観・懇談会です。両日とも通常校時5時間で、下校は14:40頃となります。

2・3・4年登校日3

 写真は4年生の様子です。4年生は高学年の仲間入りをしました。4年生のめあてを聞いて、新たな気持ちでがんばろうと、気を引き締めていました。課題の確認も、とても真剣に取り組んでいました。
 
 明日16日(土)は、新入学オリエンテーション
 来週は、下記の日程で登校日となっています。よろしくお願いいたします。
1・5・6年生 18日(月)、21日(木)集団登下校
2・3・4年生 19日(火)、22日(金)各自登下校

    
画像1 画像1 画像2 画像2

2・3・4年登校日2

 写真は2年生の様子です。昨日同様、新しい友達2名の紹介も行われました。教室では、新しい担任の先生のお話をしっかりと聞いていました。子どもたちのやる気がとてもよく伝わってきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

2・3・4年登校日1

 今日は2・3・4年生の登校日でした。2・4年生は運動場に、3年生は講堂に集合して、学年開きが行われました。各学年の目標をしっかりと聞いていました。子どもたちの嬉しそうな顔が印象的でした。
 写真は、3年生の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

簡単レシピ12

 今回のカンタン給食レシピは「ごまかかいため」です。旬のたけのこです。 ふりかけにどうぞ。

画像1 画像1

5・6年登校日2

 写真は、6年生の様子です。新しい友達の紹介もありました。子どもたちは、「3密」に気をつけながら、笑顔いっぱいで過ごすことができました。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
5/26 2・3・4年生 登校日
5/27 6年生登校日
5/28 1・5・6年生 登校日
5/29 2・3・4年生 登校日
6/1 分散登校開始
給食開始
検診
6/1 発育測定5・6年