学校にお越しの際、保護者証をお持ちいただき、必ず徒歩でお越しください。

工作をしたよ3

 想いがこもった作品の数々です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

工作をしたよ4

 想いがこもった作品の数々です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

きたおかユニバーサルデザイン その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 北恩加島小学校では、すべての子どもたちが安心して、気持ちよく学校生活を送れるように、さまざまな工夫に取り組んでいます。

 いすの脚にテニスボールがついていますね。これは何のためでしょう。
 立ったり座ったりするときにいすを動かすと、大きな音がしますね。テニスボールをつけることで、その音がほとんどしなくなります。静かな中で学習するための工夫です。
 
 なぜ、靴箱に青いテープで印がついているのでしょう。
 靴のかかとをテープのところにそろえて入れると、みんなの靴がそろってきれいに見えますね。気持ちよく過ごすための工夫です。

 教室の入り口のスロープです。
 これは、車いすを利用するときはもちろん必要ですが、みなさんにとっても段差でつまずいてけがをすることを防いでくれますね。

 その2へつづく

きたおかユニバーサルデザイン その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 教室の中に、今日の予定を掲示しています。
 これは、見通しをもって一日を過ごせるので、不安がなくなり、安心して自主的に行動できるようにするための工夫です。

 他にも教室の中には、「聞き方・話し方のルール」「声の大きさのものさし」「鉛筆の持ち方」「ハンドサインの方法」などの掲示物があります。
 これらを見れば、約束事をいつでも確認することができますね。みんながルールを守り、安心して過ごすことができる学級を作るための工夫です。

 その3につづく

きたおかユニバーサルデザイン その3

画像1 画像1 画像2 画像2
 なかよし教室にも優しい工夫がたくさんあります。

 なぜスピーカーにふたをされているのでしょうか。
 大きな音が苦手な人が、放送やチャイムの音にびっくりしないように音をおさえるためです。

 この白いかべは、なぜあるのでしょう。
この机にすわってみたところを想像してください。まわりの様子が目に入らなくなりますね。勉強に集中しやすくするためです。


 まちやお店、学校にもこのような「人に優しい工夫」がたくさんあります。
 買い物や散歩をするときに、見つけて、想像して、考えてみてください。

 教職員一同
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/26 2・4・6年生登校日 ・口座振替日(児童費)
5/27 6年生登校日
5/28 1・3・5年生登校日
5/29 2・4・6年生登校日
6/1 分散登校1年〜6年

お知らせ

学校評価