北鶴橋小学校のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。

3年生の保護者様へ

3年生の保護者様

14日・15日の登校日の持ち物と服装のご案内です。

(持ち物)
○連絡帳・筆箱・下敷き・上靴・とびなわ
○健康観察カード(朝、検温してカードに記入してください)
○お道具箱
○教科書配付日に配付した最初の学習課題(できたところまででいいですが、解答のあるものは、答え合わせや間違いも直して持ってくる)
○国語の教科書・宿題にしていた算数ドリル
○水筒が必要な場合は持ってきてください。
○上着なしの登校や半袖での登校も可とします。黄色い帽子も忘れずにお願いします。
○名札は初回の登校日にお渡しします。
○ランドセル登校です。
○マスク着用で来てください。

欠席をされる場合は、8時30分までに学校へご連絡ください。
(北鶴橋小学校 6741−6706)

4年生の保護者様へ

4年生の保護者様

14日・15日の登校日の持ち物と服装のご案内です。

(持ち物)
○連絡帳・筆箱・下敷き・上靴・とびなわ
○健康観察カード(朝、検温してカードに記入してください)
○お道具箱
○国語の教科書
○漢字ドリル・らくらくノート(できてなくてもいいです)・算数の教科書とノート
◎国語ワークシート4枚
◎算数の力(2、3、4ページを終えた状態で)
◎日直カード
○水筒が必要な場合は持ってきてください。
○上着なしの登校や半袖での登校も可とします。黄色い帽子も忘れずにお願いします。
○名札は初回の登校日にお渡しします。
○ランドセル登校です。
○マスク着用で来てください。

◎の印のものは、宿題として必ず仕上げてくるようにしてください。

欠席をされる場合は、8時30分までに学校へご連絡ください。
(北鶴橋小学校 6741−6706)


5年生の保護者様へ

5年生の保護者様

14日・15日の登校日の持ち物と服装のご案内です。

(持ち物)
○連絡帳・筆箱・下敷き・上靴・とびなわ
○健康観察カード(朝、検温してカードに記入してください)
○お道具箱
○国語と算数の教科書
○☆マークが付いている課題(全部してなくてもよいです)
○水筒が必要な場合は持ってきてください。
○上着なしの登校や半袖での登校も可とします。黄色い帽子も忘れずにお願いします。
○名札は初回の登校日にお渡しします。
○ランドセル登校です。
○マスク着用で来てください。

欠席をされる場合は、8時30分までに学校へご連絡ください。
(北鶴橋小学校 6741−6706)


6年生の保護者様へ

6年生の保護者様

14日・15日の登校日の持ち物と服装のご案内です。

(持ち物)
○連絡帳・筆箱・下敷き・上靴・とびなわ
○健康観察カード(朝、検温してカードに記入してください)
○お道具箱
○国語と算数の教科書
○課題全て(できているところまででよいです)
○水筒が必要な場合は持ってきてください。
○上着なしの登校や半袖での登校も可とします。黄色い帽子も忘れずにお願いします。
○名札は初回の登校日にお渡しします。
○ランドセル登校です。
○マスク着用で来てください。

欠席をされる場合は、8時30分までに学校へご連絡ください。
(北鶴橋小学校 6741−6706)


大阪市のホームページ内に「学習動画の公開について」のページが作成されました

画像1 画像1
保護者の皆様

 今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、大阪市のホームページ内に、学習動画のURLを記載した「学習動画公開について」のページが作成されたと連絡がありました。
これまでは、学習動画の公開日に合わせて、学習動画のURLを保護者メール等や学校ホームページでお知らせしていましたが、5月11日(月)以降は大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」のページで、順次学習動画のURLをお知らせします。
また、一部の教科等について、対象学年に小学1年生から3年生を加えるとともに、小学4年生から中学3年生についても新たな教科等を加えていますので、ご活用ください。
なお、大阪市ホームページ内の「学習動画の公開について」には、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。

学習動画公開学年
小学1年生〜6年生
中学1年生〜3年生

「学習動画の公開について」(大阪市ホームページ)のURL(5月11日より)
https://www.city.osaka.lg.jp/kyoiku/page/0000500916.html

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 学校創立記念日

運営に関する計画

学校協議会

お知らせ

家庭学習