6月のせいかつもくひょうは 「あそびを くふうしよう」です

保護者の皆様へ、再度のお願い

いよいよ学校再開に向けて、登校日も残すところ来週1週間になりました。すでに連絡させていただきましたように、小学校6年生と中学校3年生は午前、午後の2部ですが、分かれて授業が開始されます。この状況の中で、以前にもお願いさせていただきましたが、マスクと水分です。非常に暑くなってきました。学校ではコロナウイルスの感染のおそれからウオータークーラーの使用を中止しております。熱中症の危険性もありますので、ご家庭で水分のご用意をお願いします。どうしても暑さでマスクを忘れがちですが登校の際にはご確認のほどお願いします。

               咲洲みなみ小中一貫校校長 清原良一

授業開始

画像1 画像1 画像2 画像2
6年の授業が始まりました。明日は9年の授業が始まります。

PTAからのお願い

【1年生の保護者のみなさまへ】

 先日、入学オリエンテーションで教頭よりお話しさせていただいたPTAの加入届のご提出をお願いいたします。兄弟がおられる場合も一番下の学年での登録になりますので、1年生で再度ご提出いただきますようよろしくお願いいたします。5/26(火)までに学校にご提出いただけると助かります。是非ご協力をお願いいたします。再度用紙が必要な方は学校までご連絡ください。

咲洲みなみ小中一貫校PTA

8年生 リモート交流

画像1 画像1 画像2 画像2
5月21日(木)、今日は2・4・6・8年生の登校日です。
8年生ではクラスを半分に分割し、リモート交流を行いました。
これは、離れた教室にいる生徒同士がタブレットを使って交流を行うというものです。始めたばかりで課題も多いですが、今後も取り組んでいく予定です。  

順調に育っています

画像1 画像1 画像2 画像2
4月に寄付のあった、オリーブや赤ナンテンなどの木が順調に育っています。運動場に沿って植えられていますので、校舎外からも見ることが出来ます。たくさんの実がなることを楽しみに待ちましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/27 学校休業日
5/28 登校日 2・4・6・8・9年年生
5/29 登校日 1・2(C班)・3・5・6・7・9年
6/1 全学年分散登校
6/2 全学年分散登校

南風

校長経営戦略支援予算

学校協議会

お知らせ

学力・体力

新型コロナウイルス感染症関係