「明るく」「正しく」「たくましく」

5年3組 朝の会

 自主学習の時間です。一人ひとり課題は違いますが、みんな、めあてを持って学習に取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年2組 朝の会

 来週から給食が始まります。今までのように、グループになって、会話を楽しみながらの喫食はできません。配膳の仕方も今までとはずいぶんやり方が違います。みんな、プリントをもとに、来週からの給食の方法についての話を熱心に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年3組国語

背景となるタケノコの絵。みんな上手にかいていました。思わずタケノコが食べたくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組国語

丁寧で力強い字で書けていますね。素晴らしい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年1組国語

「たけのこ ぐん」という詩を視写しています。タケノコや竹林もしっかりかこうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事等
6/1 学校再開 分散登校開始
発育測定5年 1年
聴力検査3年
聴力検査5年
6/2 発育測定2年 3年
聴力検査3年
6/3 発育測定1年
聴力検査2年

感染症対応関係

お知らせ

教育目標

家庭学習の手引き

学校だより

保健だより

きゅうしょくだより・食育通信

安心・安全な学校に向けて

PTA News

交通安全マップ