今日の登校時に、「5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の登校日における授業実施について」のお手紙を6年生にお配りしております。登校時間などお間違えのないようにお願いします。
↓詳細はこちらをクリック↓
5月25日(月曜日)〜29日(金曜日)の登校日における授業実施について
【授業実施における班分け】
A班 出席番号1番から18番
B班 出席番号19番から36番
この週から班分けが変わる児童がいますので、ご注意ください。
【登校日】
A班 5月25日(月)、28日(木)
B班 5月26日(火)、29日(金)
【時間】
登校 8;15〜 8:30
授業 8:30〜11:15
下校 11:15〜
【持ち物(A班B班共通)】
登校日1日目
筆記用具 連絡帳 健康観察表 マスク 水筒
国語・算数・理科の教科書とノート (ぞうきん)(はさみ・のり)
宿題(音読カード・計算ドリルとノート・漢字ドリルとノート・理科と社会のプリント)
登校日2日目
筆記用具 連絡帳 健康観察表 マスク 水筒 漢字ノート 漢字ドリル
国語・算数・社会の教科書とノート (ぞうきん)(はさみ・のり)
登校日1日目で出る宿題
【その他】
・「授業日」ではありませんので「欠席扱い」にはなりませんが、お休みされる場合は、学校までご連絡ください。
・登校の際には、必ずマスクを着用するようお願いします。マスクの色・柄は問いません。
・学校園で健康観察表の確認をいたしますので、家庭でお子様の体温等健康状態を記入した健康観察表をお子様に持たせてください。
・お子様が、次の状況になった際は、学校に電話等でご連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。
1お子様が、新型コロナウイルスの感染が判明した場合、もしくは新型コロナウイルスの感染の疑いによりPCR検査(核酸増幅法検査)を受検することとなった場合
2お子様が、保健所等から濃厚接触者と認定された場合
3お子様と同居されているご家族が、保健所等から濃厚接触者と認定された場合
4お子様に、発熱等のかぜの症状が見られる場合