第1回登校日(1)【5月14日(木)】
本日、今年度の第1回目の登校日を迎えることができました。子どもたちが元気に登校してくる姿により、少し現状が良い方向に向かっている気がしました。学年での集会、クラス学活では、3密を避けて、ソーシャルディスタンスに配慮(1〜2m間隔での着席)して、活動を行いました。
<写真上> 3年生の集会
<写真中> 校庭の草花1
<写真下> 校庭の草花2
【お知らせ】 2020-05-14 17:11 up!
新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」について
厚生労働省より、新型コロナウイルス感染症専門家会議の提言を踏まえて、新型コロナウイルスを想定した「新しい生活様式」を具体的にイメージしていただくための日常生活の中で取り入れていただきたい実践例が公表されていますので、ご紹介します。併せて、専門家会議からの実践例も、ご紹介します。
【お知らせ】 2020-05-14 15:40 up!
令和元年度学校給食費還付について
2、3年生の保護者の皆様へ
平素より、本校の教育活動推進のため、ご支援とご理解を賜り、誠にありがとうございます。
令和元年度の学校給食費還付に関わりまして、文書を配布させていただきますので、ご覧ください。
大阪市立住吉中学校
校長 坂井 伸治
還付のお知らせ(保護者の皆さまへ)
【お知らせ】 2020-05-14 14:18 up!
令和元年度学校給食費還付について
令和元年度卒業生の保護者の皆様へ
平素より、本校の教育活動推進のため、ご支援とご理解を賜り、誠にありがとうございます。
令和元年度の学校給食費還付に関わりまして、文書を配布させていただきますので、ご覧ください。
大阪市立住吉中学校
校長 坂井 伸治
還付のお知らせ(卒業生の保護者の皆さまへ)
【お知らせ】 2020-05-14 14:17 up!
臨時休業期間の登校日について(お知らせ)
保護者の皆さまへ
昨日お知らせしたように、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、政府が「緊急事態宣言」の延長を行ったことを受けて、臨時休業期間を5月31日(日)まで延長させていただきました。
臨時休業期間の延長に伴い、第1回目の登校日を次のとおり実施させていただきますので、ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
○3年生は、5月14日(木)8:45〜9:00に登校してください。
(9:00〜9:50、年度初めのオリエンテーションを実施)
○2年生は、5月14日(木)10:45〜11:00に登校してくださ
い。
(11:00〜11:50、年度初めのオリエンテーションを実施)
○1年生は、5月15日(金)8:45〜9:00に登校してください。
(9:00〜9:50、年度初めのオリエンテーションを実施)
○第2回目以降の登校日については、第1回目の登校日に連絡させていた
だきます。
(また、ホームページ等でもお知らせします。)
○マスクを着用し、標準服(夏服も可)で登校してください。
○登校日は、必ず自宅で検温してきてください。
(登校時に、当日の体温を口頭で確認させていただきます。)
○発熱等のかぜの症状がみられる場合は、自宅で休養するようにしてくだ
さい。
(登校後、発熱等の症状がみられた場合は、ご家庭に連絡をさせていた
だきます。)
○持ち物・・・通学かばん、筆記用具、提出書類、提出する学習課題等
○当日、学習課題等を配付します。
○臨時休業期間の部活動等は、引き続き中止とします。
○始業式については、当面の間、延期とします。
○引き続き、ご家庭でのお子様の日常の健康状態の把握をお願いいたしま
す。
(臨時休業期間中は、ご家庭で、毎朝、体温を測る等、お子様の健康状
態のご確認をお願いします。)
○なお、6月1日(月)以降の学校再開につきましては、後日、大阪市教
育委員会からの連絡、及び、指示に従って、ホームページ等を使って、
改めてお知らせします。
大阪市立住吉中学校
校長 坂井 伸治
【お知らせ】 2020-05-11 11:51 up!