2年 野菜の苗を植えました

 今日の登校日では、トマト・ピーマン・オクラ・枝豆の苗を植えました。「実ができたら、どんな料理にして食べようかな。」と成長を楽しみにしていたり、「葉っぱのかたちが違うね。」とほかの野菜と比べながら観察をしたりしていました。夏においしい野菜ができるように、お世話をがんばってほしいです!
 また、運動場で体を動かしました。暑い中、短い時間ではありましたが、久しぶりにともだちと一緒に運動をして、みんな元気いっぱいでとても楽しそうでした。
画像1 画像1

重要 6月1日からの登校について

非常事態宣言も解除されて少しずつ、日常の生活が戻りつつあります。
6月1日より分散登校ではあるものの、毎日の登校、さらに給食の開始となります。
今一度、午前・午後登校の時間をご確認頂き、学校生活に備えて頂きますよう、よろしくお願いします。

登校時間
A: 8:10〜 8:25
B:12:30〜12:45

それぞれの登校時間内に通用門を通って学校に入るようにしてください。
また、朝からの受け入れに来る児童の皆さんも、必ず8時25分までに、通用門を通って登校するようにしてください。




今日の登校日と6/1(月)の持ち物について 5年より

 今日は、登校日でした。各クラスそれぞれ違った取り組みを行い、頑張っていました。

  6/1(月)の持ち物
 ・エプロン 給食帽子 マスク
 ・赤白帽子
 ・国語の教科書とノート
 ・算数の教科書とノート
 
 記名をして、忘れ物のないようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ほけんしつより

画像1 画像1
全学年の発育測定が終わりました。(欠席者は後日測定します。)

測定前に、1年生は手の洗い方の確認として「あわあわ手あらいのうた」をポーズを確認しながら行いました。

2〜6年生には、感染症対策の基本は手洗いや咳エチケットであること、あいうべ体操、心と身体の健康について話をしました。

マスクを着用していることで、口呼吸になっている人が増えていると言われています。
鼻呼吸は天然のマスクです。
口呼吸になっている人は、あいうべ体操を行って鼻呼吸に改善しましょう。

また、暑い日が続いているため、熱中症予防のためにも水筒と汗ふきタオルをお子さまに持たせていただきますようご協力をお願いします。

3年 登校日

本日の登校日は、発育測定をしました。咳やくしゃみをするときは、手で顔を覆うのではなく、腕で顔を隠しましょうのお話や、熱中症にも気をつけましょうのお話を河村先生からありました。大きくなっていたかな。来週から教科書を使った授業が始まります。給食もあります。元気に登校しましょう。
【持ち物】
*教科書・ノート(国語・算数)
*体操服
*エプロン
*健康観察表
*マスク
*水筒
*汗拭きタオル
*連絡帳
*筆箱
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
5/29 2年3年5年 6年(B班)登校日
6/1 始業式(A班) 給食開始 分散登校 (12日まで前半12:15下校 後半15:30下校)
6/2 始業式(B班) 視力検査6年
6/3 視力検査5年
6/4 視力検査4年

学校だより

お知らせ

校長経営戦略予算

全国学力学習状況調査

食育通信

給食だより

ほけんだより

給食献立表

全国体力・運動能力、運動習慣等調査