保護者のみなさまへメールで以下の文面を送信しましたのでご確認ください。
【やさしい にほんご】
がっこうから しゅくだいを くばりました
がっこうから 4月24日(金)にでんわをします。せんせいと こどもが はなします。
【本文】
臨時休業中の子どもたちの学習課題(宿題)や健康観察(5月)などを、封筒に入れてご自宅に送付させていただきました。
課題と合わせて、お手紙も入れておりますのでご確認ください。
なお、課題は封筒に入れて、後日学校へ提出していただきますので、封筒もなくさないようにしてください。
この機会に電話にてお子さまとお話をさせていただければと思います。
4月24日(金)にご家庭ごとに担任からお電話をさせていただこうと思いますが、お子さまとご一緒にいる時間が限定されるなどのご都合もありますので、学校にお電話(06−6568−5855)いただいても構いません。
なお、封筒が届いていない場合は、お手数ですが学校へお電話ください。
【お知らせ】 2020-04-23 16:59 up!
4月23日(木)〜 課題やお手紙などをポスティングします。
○ 課題 ※写真は2・5年生のものです。
○ 健康観察表【5月】
○ 漢字ドリル または 漢字スキル
○ アンケート
○ NHK for School 学年別番組表
○ お手紙
★ マスク など
を封筒に入れて、お家の郵便受けにポスティングします。きちんと届いているか、確認をお願いします。
また、1人1枚「手作りマスク」を入れています。これは、給食調理員さんが中心になって、「みんなが健康にすごせるように」という願いをこめて作ったものです。学校でゴムを用意することができなかったので、お家にあるゴムを使ってください。
お休みが続いていますが、「てあらい・うがい」や「3密(みつ)」【1】密閉(みっぺい)【2】密集(みっしゅう)【3】密接(みっせつ)に気をつけて、健康な毎日をすごしましょう。
【お知らせ】 2020-04-22 18:29 up!
4月20日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生向けの、学習動画公開の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
◎ 小学4年生
● 算数 大きい数
● 外国語活動 Unit 1 Hello,World!
【4月27日から公開】
◎ 小学5年生
● 算数 整数と小数のしくみ
● 英語 Unit 1 Hello,everyone.
◎ 小学6年生
● 算数 分数のかけ算とわり算
● 英語 Unit 1 This is me.
【お知らせ】 2020-04-22 11:12 up!
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ 〜今年度の全国学力・学習状況調査は中止します〜
大阪市教育委員会より通知がありましたので、お知らせします。
令和2年度全国学力・学習状況調査についてのお知らせ
【お知らせ】 2020-04-20 10:48 up!