5年生発芽実験(1日目)・1番上:水なしと水あり(空気と温度は同じ条件) ・真ん中:空気ありと空気なし(水と温度は同じ条件) ・1番下:温度の高低(水と空気は同じ条件) 発芽するのはいったい!! そして、発芽に必要な条件とは!! 22日(金)の登校日(5年生)この後の記事に発芽実験1日目の写真をアップします。みなさんはどのような結果になると思いますか? 22日(金)の登校日(4年生)漢字はそれぞれを覚えることはもちろん大切ですが、言葉や文の中で出てくるときに読んだり書いたりできるように練習をしてみましょう。 自主学習のテーマとしても面白いのではないでしょうか。例えば、漢字の成り立ちまとめや画数仲間集め、都道府県名等、自分で取り組んでみることは必ず力になります。 がんばりましょう!! 22日(金)の登校日(3年生)新しいことが盛りだくさんの3年生です。スタートが遅れていますが、好奇心をもって、「なぜ?」という疑問を大切にしてほしいと思います。 22日の様子が撮影できませんでした。すみません・・・。 3年生のみなさん、ちょうど理科の課題で、チョウについて学んでいるところかな? 教頭先生のお家で観察していたチョウのさなぎから、無事にチョウが羽化しました。 【写真】 1番上:羽化直前のさなぎ(よく見ると、羽や頭が見えました) 真ん中:羽化直後のさなぎのから 1番下:羽化したてのチョウ 残念ながら、羽化の瞬間は見ることができませんでしたが、その後、チョウは外に放してあげました。 22日(金)の登校日(2年生) |
|