マシュマロ・テスト
あまりに有名で、すでに知っている人もいるかもしれませんが…
アメリカで行われた実験です。 4歳の子ども186人が、1人ずつ机と椅子だけの部屋に通され、座るよう言われます。 机の上には皿があり、マシュマロが一個載っています。 実験者は「私はちょっと用がある。それはキミにあげるけど、私が戻ってくるまで15分の間食べるのを我慢したら、マシュマロをもうひとつあげる。私がいない間にそれを食べたら、ふたつ目はナシだよ」と言って部屋を出ます。 1人だけ部屋に残された子どもたちは、自分のお下げを引っ張ったり、机を蹴ったりして目の前の誘惑に抵抗します。 結局、最後まで我慢し通して2個目のマシュマロを手に入れた子どもは、全体の1/3ほどでした。 しかし、実験はこれで終わりません。 15年ほど後、実験に参加した子どもたちがどのように生活しているのかを追跡調査したのです。 すると、マシュマロを我慢した子は、食べてしまった子より大学進学適性試験(1600点満点)で平均210点高いこと、犯罪に手をそめる可能性が低いこと、収入が高いことなどがわかったのです。 さらに15年後、再び追跡調査が行われ、この傾向が生涯のずっと後まで継続していることも明らかにされました。 休校期間中も、学校が再開されてからも、様々な「目先の誘惑」があるでしょう。 マシュマロテストの結果がすべての人に当てはまるとは限りませんが、「目の前の欲求に勝つ力」「自制心」は、将来にわたって自身に生きてきます。 「ちょっと我慢する」ということを長く続けていけるといいですね! 登校日(2年生−2)
2年生、続きです。
登校日(2年生ー1)
2年生は、体育・音楽・社会・国語の学習を行いました!
登校日(1年生)
コロナウィルスのスライド学習の後、各自の課題に取り組んでいます!
ほけんだよりを使って、尿検査の説明も行いました。 次回、持ってくるのを忘れないようにお願いします! 6月1日(月)以降について大まかに言いますと、 ↓出席番号奇数の人↓ 6月1日(月)〜5日(金) 3限まで授業を受け、給食を食べて下校 6月8日(月)〜12日(金) 給食を食べて、4限から6限まで授業を受けて下校 ↓出席番号偶数の人↓ 6月1日(月)〜5日(金) 給食を食べて、4限から6限まで授業を受けて下校 6月8日(月)〜12日(金) 3限まで授業を受け、給食を食べて下校 となります。 詳しくは、木曜日と金曜日の登校日にプリントを配布します。 よろしくお願いいたします。 |