〜ようこそ 新北野中学校ホームページへ〜 欠席連絡アプリ ミマモルメに登録、入力をお願いします。また、引き続き新型コロナウイルス感染症対策にご協力をお願いします。
TOP

1年生 登校日3

1年生 B班
各クラスで活動を行なっています。
廊下で教育相談をしている学級もあります。教育相談は休校中の生活や学校生活、友人関係の悩みなどさまざまなことを話しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 登校日2

1年5組 自己紹介
1年5組では、1分間スピーチとして自己紹介をしています。前に立ってしゃべるのは緊張しますが、うなずきながら聞いてくれると話しやすくていいですね。話を聞いたあとはその人についてわかったことを紙にまとめます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校内整備

管理作業員さんと先生方で、側溝の掃除とグラウンドの整備をしてくださいました。土をまいてならしたり、排水溝の土を除去しています。こうして作られた良い環境が良い生徒を育てます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 登校日

A班が登校しました。

新型コロナウイルスによる学校休業が3か月となり、この間に、どんなことを感じたかを考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2

おはようございます。

本日は1年生の登校日です。

2枚目の写真、なんだかわかりますか?

実は毛虫なんです。
非常に危険だそうです。見かけても触ったりしないでください。
早速、管理作業員さんが殺虫剤を撒いてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

学校だより

月中行事予定

学年だより

校長経営戦略予算

全国学力・学習状況調査

学校協議会

お知らせ

学習教材(PDF版)

学習教材(Excel版)

学習教材2

学習教材3

学習教材4