1年生 登校日3
1年生 B班
各クラスで活動を行なっています。 廊下で教育相談をしている学級もあります。教育相談は休校中の生活や学校生活、友人関係の悩みなどさまざまなことを話しています。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 登校日2
1年5組 自己紹介
1年5組では、1分間スピーチとして自己紹介をしています。前に立ってしゃべるのは緊張しますが、うなずきながら聞いてくれると話しやすくていいですね。話を聞いたあとはその人についてわかったことを紙にまとめます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校内整備
管理作業員さんと先生方で、側溝の掃除とグラウンドの整備をしてくださいました。土をまいてならしたり、排水溝の土を除去しています。こうして作られた良い環境が良い生徒を育てます。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生 登校日
A班が登校しました。
新型コロナウイルスによる学校休業が3か月となり、この間に、どんなことを感じたかを考えています。 ![]() ![]() ![]() ![]() おはようございます。
本日は1年生の登校日です。
2枚目の写真、なんだかわかりますか? 実は毛虫なんです。 非常に危険だそうです。見かけても触ったりしないでください。 早速、管理作業員さんが殺虫剤を撒いてくれました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |