1年生国語科「日記を書こう」6日目
体を動かしていますか?
いつもは自転車で行くところへ 歩いていってみました。 もちろん、マスクは忘れません。 歩幅を広めにとるように意識して。 用事もかねて、15分ほど歩きました。 帰ったら手洗い。YouTubeを見ると いろいろな「手洗いしよう」動画が上がっていることに ちょっとびっくりしました。 ↑あれ? この文章がすでに日記みたいですね。 本並先生の日記 5月17日 高橋先生の日記 5月17日 1年生国語科「日記を書こう」5日目
土曜日、あいにくの雨です。
「もう曜日もわからんわ。」「ほんまに。」という会話を 昨日、中学校の近くですれ違った地域の方がされていました。 みなさんに質問です。 「次の登校日は、何曜日でしょう?」 正解は火曜日、5月19日です。 さて、今日の日記です 本並先生の日記 5月16日 高橋先生の日記 5月16日 1年生登校日と「日記を書こう」4日目
1年生3、4組の登校日でした。
初めて上がった4階、そして教室 みんながそろって教室で笑いあえる日が 早く来ますように、と思いました さて、今日から3、4組のみなさんも参加して これで、「1年生日記」みんなでスタートです! 本並先生の日記 5月15日 高橋先生の日記 5月15日 1年生「日記を書こう」3日目![]() ![]() すぐそばの浅香中央公園に行きました。 雲一つないさわやかな青空を写真におさめてみました! さて、今日は本並先生も加わって二人分の日記です 続けるって、大変だけど楽しーい! 5月12〜14日 本並先生の日記 5月14日 高橋先生の日記 1年3・4組登校日
今日は、1年3組・4組の登校日でした。体育館で改めて学年の先生の紹介と担任の先生からの話がありました。その後、2グループに分かれ、教室でアンケートや課題の回収と配布物を配りました。
少し緊張した表情でしたが、久しぶりにみんなに会えて嬉しかったです。 次の登校日は、19日(火)です。元気な顔を見せてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |