2回目の登校日

5月19日
 早速算数の学習をしました。2年生でならった「かけ算のきまり」を使った学習をしました。2時間学習したのですが、どのクラスもとても静かに一生懸命話を聞いていました。
 次の登校日には理科の学習をします。種の観察をしたり、種を植えたりする予定です。楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大阪市学習動画サイトのご案内

すでにご案内しております大阪市学習動画に、この度、国語、理科、社会、生活など、新たな動画が加わりました。詳細は、こちらからご覧ください。

重要 学校再開のお知らせ

5月21日付けで新型インフルエンザ等対策特別措置法に基づく「緊急事態宣言」の対象地域から大阪府が解除されたことを受け、臨時休業措置は令和2年5月31日(日曜日)を以て終了し、6月1日(月曜日)から学校を再開します。

ただし、6月1日(月曜日)から12日(金曜日)までは、分散登校期間となり、1学級を2つに分割して(1教室あたりの人数を20人程度として)、午前の部と午後の部に分けて授業を行います。

詳細につきましては、来週の登校日にお手紙でお知らせします。

5年生 メダカがやってきた!!

画像1 画像1
 5月22日(金)

 数日前にメダカがやってきました。
 
 5年生の理科で、メダカの学習をします。
 〇メダカの雌雄の見分け方は?
 〇メダカがたまごを産んだら、どのように育っていくのか?

 しっかり観察して、発見してみよう!!各クラスに数匹ずつ来ています。

6年生 その29

画像1 画像1
画像2 画像2
 Realを追い求めていけば
 すき通った世界にたどり着く
 ごごのひと時、先生たちは
 いつもそんなことを考える
 やっぱりぼくらは絶好調な
 んだ
 !


今日も子どもたちの作品です。
レオナルド・ダ・ヴィンチ
みなさんは知っていますか?世界的な偉人ですね。
日本に留まらず、世界の人物について調べてみるのもいいですね。
なかには自分の家族や先生のことを書いている人もいるようです。
志村けんさんを書こうかなと言っていた人もいます。
工夫一つでどんどん楽しいカードになりそうです。

ちなみに、このカードを書いてくれた子は、もうすべての課題をやり終えたそうです。
いつも先生たちは子どもたちに驚かされ、励まされ、勇気づけられます。

来週から始まる授業
その先にある全員集合日
もうワクワクが止まりません。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
6/1 給食開始
6/2 発育測定4年5年6年A
6/3 発育測定2年3年A
6/4 発育測定1年A
6/5 集団登校班長会議B(15:20〜)
6/6 休業日

働き方改革関係

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

運営の計画

学校協議会

校長経営戦略支援予算

学校だより

校長だより

お手紙