6月1日〜12日の献立変更
6月1日〜12日の給食実施について
小学校の給食については、全日、主食はパン、牛乳、副食1品とします。
おかず(1品)は次のとおりです。
1(月)みそ汁
2(火)すき焼き煮(「ふ」は使用しない)
3(水)スパゲッティミートソース
4(木)みそ汁
5(金)豚肉とキャベツのスープ
8(月)マーボーはるさめ
9(火)もずくとオクラのとろり汁
10(水)中華スープ
11(木)みそ汁
12(金)豆乳スープ
[注意事項]
※今月の【個別対応献立】すき焼き煮には「ふ」を使用しません。
※副食は本来の予定献立の副食のうちの1品になります。
【楽しい学校生活】 2020-05-26 15:52 up!
5.26(火)1・2・6年生登校日 その3
6年生は今日は後半児童の登校日でした。社会科では憲法の学習をしました。6年生は身長と体重を次の登校日に測る予定です。5年生も明後日測りますよ。
【楽しい学校生活】 2020-05-26 14:37 up!
5.26(火)1・2・6年生登校日 その2
2年生はミニトマトの苗にお水をあげたり、漢字の練習をしたりしていました。身長と体重を測りましたが、どれだけ大きくなっていたかな?
【楽しい学校生活】 2020-05-26 14:13 up!
5.26(火)1・2・6年生登校日
先週から始まった登校日も今日で3回目です。6年生は昨日と同じく今日は後半児童が3時間の授業を受けました。1年生は今日は身長と体重を測りました。結果はどうだったでしょうか?次の登校日に結果を持ち帰ります。
【楽しい学校生活】 2020-05-26 14:00 up!
5.25(月)3・4・5・6年生登校日 その4
3年生は身長体重測定の後、学習園の鉢に、ホウセンカとマリーゴールドとひまわりの種をまきました。これから発芽して生長する様子を観察していきます。早くかわいい芽が出るとうれしいですね。
【楽しい学校生活】 2020-05-25 15:32 up!