授業の様子 その2
学級2分割は人数が14名〜19名程度での授業です。
授業の様子 その1
今日(1日)より全学年、午前・午後の2部制での分散授業です。3年生の皆さんは先週2回の登校日から授業が再開されていますが、1・2年の学級も時間割通りに学習が進んでいる様子です。お家に帰ったらしっかりとおさらいをしておきましょう。
先月までの学年別登校と同様、授業間の休憩時間は15分とし、教室の換気&手洗いタイムを設けています。手洗い場では、一人ひとりが石鹸で手指をていねいに洗っています。ふだんから感染予防に努める意識を持つことがやはり大切です。お互いに心掛けていきましょう。 1日の給食
おさつパン 牛乳
【お詫び】 今日のメニューにあったアーモンドフィッシュは8日に変更です。 大阪市こどもサポートネットについて(お知らせ)
いつもの6月とはどこかが違いますが、学校は段階的に今日から再開です。世界中が新型コロナウイルス感染症の影響で未だに混とんとしていますが、本校では感染症防止の対策をして学校生活を進めます。ご家庭のご理解とご協力を引き続きお願いします。日々、朝の検温、健康観察表の記入、マスクの着用、水筒(多めのお茶や水)の用意などを忘れないようにしましょう。
さて、大阪市では子育て家庭を応援するしくみとして、大阪市こどもサポートネット事業に取り組んでいきます。こどもたちの変化に気付いたとき、学校は教育分野の支援(家庭訪問・補充学習・生活指導等)を行うことはできますが、教育分野の支援だけでは解決が難しい場合もあります。そのため、区役所やこども相談センター等の関係諸機関と常に連携しながら対応していきます。 ◆下記をクリックすると、「大阪市こどもサポートネット」のお知らせプリントをご覧いただけます。 〇大阪市こどもサポートネット(お知らせ) さあ、学校再開ですさて、東三国中学校「学校安心ルール」の運用についてお願いします。大阪市教育委員会では、あらかじめルールを明示することにより、子どもたちがしてはいけないことを自覚したうえで、自らを律することができるよう促すことを目的に、より安全で安心な学校生活の実現を目指して、「学校安心ルール」(スタンダートモデル)が作成されました。本校においてもその趣旨を踏まえ、学校目標では、「自らよく考え学ぶ意欲と、人権を尊重する豊かな心をもち、一人ひとりの個性や可能性を伸ばし、生きる力を育む教育の推進」を掲げて取り組んでおり、その実現に向け、大阪市教育委員会スタンダードモデルを基に東三国中学校「学校安心ルール」を作成しました。この運用によって、ひとりひとりがルールを守ることの大切さを自覚し、相手やその場の状況を考えて行動することができるよう促していき、その結果として、より安全で安心な「より良い学校」をめざしてまいります。 どうか趣旨をご理解いただき、より一層、本校の教育活動へのご理解とご支援・ご協力のほどよろしくお願いいたします。 ◆下記をクリックすると、「学校安心ルール」運用についてのお知らせプリントおよび東三国中学校「学校安心ルール」をご覧いただけます。 〇東三国中学校安心ルール運用について 〇東三国中学校安心ルール |