6/1 入れ替え
12時15分過ぎに学活が終わり、午前の部の生徒が下校します。
しばらくすると標準服姿の午後の部の生徒が登校し始めました。 登校前の検温・マスク着用・水筒持参に協力してくれてありがとうございます。 6/1 給食 裏
午前の部の生徒が喫食中に、副担任の先生で午後から使う教室の消毒作業と給食のセッティングをしています。
こちらも生徒による配膳の密と手間の削減と時間短縮につなげています。 最後になりましたが、今日のメニューは「牛乳・おさつパン」の2品です。 6/1 給食 表
午前の授業が終わりました。
午前の部の生徒はこれから給食です。 喫食場所は午前中に使っていない学習室や特別教室にしています。 3時間目に手空きの先生がパンと牛乳をセッティングしてくれているので、移動してもらわなければなりませんが、配膳の時間が短縮されています。 写真は1年生の喫食風景です。 6/1 3年(午前の部)の授業左から1組の国語、2組の理科、3組の英語です。 教科担当の先生はほぼ持ち上がりですので、安心感と安定感が漂っています。 その代わり、16人前後の少人数という緊張感が漂っています。 6/1 2年(午前の部)初授業左から1組の英語、2組の理科、3組の社会です。 英語の先生は新しく来られた先生です。 社会の先生は顔は知っていますが、約2/3の生徒は授業を担当してもらうのが初めてです。 微妙な緊張感がありますが、直(じき)に慣れるでしょう。 |