校長室だより『トライ』No20ついに、『マスク忘れ0』を達成しました!子ども達もお家の方々もよく頑張ったと思います。この『マスク忘れ0』の日が続きますようにこれからも頑張りましょう! なお、健康観察表はまだ努力が必要ですが、これもきっと皆さんの努力や思いで達成できると思います。どうぞよろしくお願いします。 さて、今日は休み時間の出来事を紹介しますので、ぜひ、ご家族で話し合ってみてください。 実は分散登校の期間、接触する遊びは当面禁止にしています。 ところが、やはり1、2年生は『鬼ごっこ』をついやってしまいます。しかたないことだと思い、見守っていると、鬼が友達を横からタッチしました。 すると、タッチをされた友達がなんとよろめいて転けそうになりました! (えっ、まさか・・・。これぐらいのタッチでかあ・・・。) つまり、子ども達の体力は3ヶ月の間で衰えて体幹が知らず知らずのうちに弱っているのです! 外出をせず、遊びを控えていたことがとんでもないことになっていることを目の当たりにしました。 (わが子は大丈夫!) と過信しないでください。また、急激な運動は控えて少しずつ少しずつ回復に努めてください。 子ども達だけでなく、お家の方も十分に気をつけてください。 新型コロナウイルス感染症予防のお願い(6月2日)
学校再開2日目です。
マスクの着用、日々の検温など、新型コロナウイルス感染症予防にご協力いただきありがとうございます。 本校、並びに豊新小地域から集団感染を出さない!という強い願いのもと、引き続き学校でも、ご家庭でも下記の手紙(本日子ども達に配付)、 新型コロナウイルス感染症予防のお願い を子どもとよく読んでいただきますよう重ねてよろしくお願いします。 また、6月1日から新しい健康観察表(水色の用紙・写真のもの)を活用しております。ご家族の健康状態も記入するものになっています。毎日、きちんと記録して忘れずに持たせてください。 学校生活の『新たな日常』は始まったばかりです。 私たち教職員もまだまだ手探りの中、日々子ども達と教育活動を進めております。ご理解ご支援よろしくお願いします! 発育測定です!
子ども達の健康状態を把握しています。しかしながら、方法がずいぶん違います。距離を保ったり使用後の消毒など、あれもこれも『新たな日常』の一つです!
校長室だより『トライ』No19
分散登校とはいえ、3ヶ月ぶりに運動場で遊ぶ姿を見せてくれました。やっぱり子ども達は学校生活を楽しまないといけませんね。まだまだ、制約の多い遊びですが、手洗いをきちんとして、マスクもつけて、もちろん暑いですから水分補給を忘れずに友だちと過ごしてほしいものです!
さて、『豊新の森』をじっくり観てください。たくさんの実のなる木がいっぱいあることにあらためて季節の移り変わりを感じます!みかんの花も赤ちゃんのような実がたくさんなっているではありませんか!また、あんずや梅、ビワもいっぱい色づいています。 私自身、こんなに果実がある学校に赴任したのは初めてです。 こんな学校で四季の移ろいを感じながら育つ子ども達はあらためて幸せではないかと思います! 子ども達も先生方もどう学校生活のリズムを整えようか、体力を戻して抵抗力をどうつけていこうか、今はまだゆとりがないかもしれませんが、早く自然を感じることもできるようになると良いですね。 給食も始まりました!
学校生活における『新しい日常』の給食です!みんな、静かに食べることができました。慣れるまでは大変ですが、みんなで乗り越えていきましょう!
|
|