6年
子どもたちの体調や様子を見ながら、体を動かす時間を少しずつ設けています。
【高学年】 2020-06-02 20:25 up! *
4年
国語科では、漢字学習のあと、なぜヤドカリは、いくつものイソギンチャクを貝がらに付けているのか調べました。
【中学年】 2020-06-02 20:20 up!
1年
ひらがな「へ」「い」「こ」の学習をしました。書くことができるひらがなが日に日に増えています。
【低学年】 2020-06-02 20:15 up!
2年 国語
「風のゆうびんやさん」の大体を読み取りました。次の教材「たんぽぽ」の説明文に入る前に、たんぽぽについての経験を話しました。また、2年生は、新しく習う漢字がたくさん出てきます。読んで使うことができるように繰り返し練習をします。
【低学年】 2020-06-02 18:37 up!
5年 視力検査
今日から視力検査を開始しています。一人一枚ずつの遮眼子を使い、終わったら回収しています。
【高学年】 2020-06-02 18:30 up!