〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

1年生 登校日

 
 1年生の登校日です。
 入学オリエンテーション後、初めての登校日です。

 子ども達が、ぴかぴかのランドセルを背負って
 元気に登校してきました。

 健康観察の後、
 話を聞くときの姿勢について、どのようにすればいいのかを
 わかりやすく話しました。

 頭には「たまご」
   ・・・頭に卵を乗せるにはどのような姿勢がいいでしょう。
      背筋をぴんとのばすのがいいですね。

 足は「じしゃく」
   ・・・足は床に磁石があって、ぴたっとつけるといいですね。

 手は「おひざ」
   ・・・手を膝の上において、静かに落ち着いて話を聞きましょう。

 目は「話している人」
   ・・・話している人の目を見て話を聞きましょう。

 頭は? 足は? 手は? 目は?

 子ども達は先生の声に、しっかりと声を出して答えながら、
 しっかりと話を聞く姿勢はどのようなものか確かめ体験しました。

 話を聞くことができることは、学習の重要な基礎・基盤です。
 このことが、すべての学習をしっかりと進める上において、
 大きな力となります。

 ご家庭でも「話の聞き方」について、お子様とぜひ話してみてください。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生保護者様 お知らせ

 6年生の登校日における授業についてお知らせいたします。

 最終学年である6年生の学習活動を優先して
 開始していくようにという文部科学省の通知を受けて、
 教育委員会より
 5月最終週、25日(月)〜29日(金)の6年生の登校日に
 授業を実施するという通知が来ました。

 今週は、本日19日(火)と、22日(金)に登校日を設定しています。
 子ども達の次の登校日は、22日(金)です。
 登校時刻は、13:50〜14:00です。
 
 22日(金)の登校日に、
 次の週の登校日、登校時間、授業内容等についてお知らせするプリントを
 配布いたします。

 

 

6年生 理科の学習課題をもとに

 
 2時間目は、理科の学習課題をもとに確認しました。

 どのように考えるのか、
 何を参考に考えていくのか、
 学習の方法も合わせて伝え確認しました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 登校日

6年生は、午後に登校日を設定して実施しています。

健康観察の後、
家庭学習の課題に沿って、内容の確認等を行いました。
算数と理科を中心に行いました。

算数は「対称の図形」です。
線対称・点対称の図形はどのようなものかを確認しました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習動画のお知らせ

 保護者様

 大阪市教育委員会では、各学年の学習動画を随時更新しております。
 現在、新しい内容の動画が配信されております。
 家庭学習の中の一つとして、活用していただけたらと思います。
 

 大阪市学習動画
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/3 2部授業 A→B
6年A班 聴力検査
6/4 2部授業 A→B
4年A班 視力検査
6/5 2部授業 A→B
1年A班 視力検査
6/8 2部授業 B→A
5年B班 聴力検査
6/9 2部授業 B→A
3年B班 視力検査

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係