16日(土) 1年生入学オリエンテーション
1年生保護者様
明日、入学オリエンテーションを実施いたします。 天候がよくない予報が出ていますが、お気を付けてご来校ください。 服装について 「入学式」ではありません。 児童、保護者の方ともに平服でお越しください。 混雑による接触を避けるために、記念写真の撮影は自粛してください。 自宅を出る時点から帰宅するまでの間、マスクは必ず着用してください。 保護者の付き添いは、密を避けるために1名でお願いいたします。 保護者、お子様ともに、朝の検温、健康観察をして、 健康観察表にご記入の上、お持ちください。 「入学オリエンテーション」は、午前10時より始めます。 時間に間に合うようにお越しください。 「持ち物」に、筆記用具の追加をお願いいたします。 さつまいもの苗がはたけに植えられました耕していたうねに、子ども達がさつまいもの苗を植えました。 上手に植えました。 秋の実りを楽しみにしています。 それまでに、水やりも含めて、 しっかりとお世話をしてくれることでしょう。 ![]() ![]() ![]() ![]() 後半グループ登校後半に登校する子ども達がやってきました。 新しい靴箱に入れて、2年生の新しい教室へ入ります。 みんな元気でとてもいい表情でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() さつまいもの苗植えさつまいもの苗を植えました。 写真上は、先日、準備しておいた畑のうねです。 子ども達が一人1本ずつ植えます。 大きなさつまいもが実るように、 心を込めて埋めて土をかぶせました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 久しぶりの運動場で休憩タイムを設定し、運動場に出て少し活動する時間をとりました。 密にならないように気を付けて遊ぼうと伝えました。 子ども達は、久しぶりに運動場に出て、 走り、遊具で遊び、 楽しそうに活動していました。 これが早く日常生活の中で、見られることを心から願っています。 子ども達の笑顔が、日々見ることができるますように!! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|