体育の時間
今日は、2年生、3年生、6年生が運動場や講堂に分かれて体育をしました。いろいろな制限の中、密にならないように担任が工夫をして取り組んでいます。6年生は運動場で5つの運動をグループごとにローテーションで行っていました。これからは、このようなスタイルがスタンダードになっていくかもしれませんね。
給食もはじめの一歩「おいしいーー」 その言葉、何よりうれしいーー。これからもたくさん食べて大きくなってね。 ご家庭でも、ぜひ話題にしてください。 はじめの一歩「こんな1年にしよう!」と各学級での話の後は、国語の音読をしている学級や道徳の学習をしている学級、保健指導の一環として手洗いの大切さについて改めて学んでいる学級もありました。みんな真剣な表情で授業を受けています。さすが! 令和2年度 始業式
始業式、ようやくできました。
3密を避けるため、運動場で行いました。 教職員の紹介の後は、生活指導のお話。 これから、みんなで気持ちよく過ごすためにはどうしたらいいだろう? 一人一人が気をつけていきましょう。 始業式のあとは、もちろん手洗いです! 学校再開【じどうのみなさんへ】あしたから いよいよ学校がはじまります。 今までほんとうによくがんばりましたね。ほんとうにえらかったと思います。とうこう日に なん人かと話しましたが、ほとんどの日を おうちですごしていたと ききました。こうちょう先生もそうだけど、おとなは おしごとやかいものなど、どうしてもの りゆうで 外に出ないといけないことが ありました。そんなときも、みなさんは おうちで おるすばんをしたり、いきたい気もちも がまんしたりして、すごしてくれました。ひょっとしたら、おとなよりも しんどかったかもしれません。よくがんばってくれました。そうやって、1人1人が、外に出ない、せっけんで手あらいをする、マスクをつける、たいおんをはかる、はやねはやおきをする、すききらいしないでたべる など、いろいろなことを してくれたおかげで、学校をはじめることが できるようになりました。ほんとうにありがとう。 ただし、5年生と6年生のみなさんは12日までは、まだクラスを分けなくてはなりません。ごめんなさい。でも、みなさんの安全のためです。わかってほしい。少しさびしい思いをさせるけど、何とか10日間がんばってほしいと思います。みなさんならできると考えています。 【とうこう前の ルール】 ・たいおんをはかること→いつもより たいおんがたかかったら おやすみすること ・朝のかおあらいや はみがきのときに、手もせっけんできれいにあらうこと ・じかんわりのもちもののほかに、ぼうし、マスク、ハンカチ、ティッシュ、ナフキン、すいとう、けんこうかんさつひょうを もってくること ・いつもよりしんどいときは、おうちの人につたえて、学校に行くかどうかをきめること かならず、まもってくださいね。 あしたから272人そろっての 学校スタートになります。がんばっていきましょう。学校がはじまっても、わすれないでね。 「ひとりは みんなのために」 ですよ。 |
|