手洗いやうがいをして風邪などを予防するように意識しましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
できごと
全学年
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
最新の更新
今日の給食
手洗い・うがい・水分補給
英語の授業(6年生)
漢字を集中して書いています。(6年生)
育っています!!じゃがいも(6年生)
算数 習熟学習をパソコン室で(6年生)
ICT研修、がんばりました!(教職員:6月3日)
今日の給食
給食にも慣れてきました?(1年生)
給食前の手洗い場(2年生)
くりさがりのあるひき算(2年生)
たねの観察(3年生)
暑い時には、これです!!
体育で走ったのは・・・(5年生)
休み時間
過去の記事
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
PTAの書面表決書の提出、お願いします!
保護者の皆様には、連日ご心配をおかけしています。
先日の学習課題配付時に、PTA決算総会についての封筒をお渡ししています。今年度は総会が開催できないため、書面にて決議を行います。
お手数ですが、書面表決書のご提出がまだの方は30日(木)までに、中本小学校正門横の郵便受けに投函してください。
よろしくお願いいたします。
なかもっちゃんクイズ1・2のこたえ
今日も一日元気にすごせましたか?
さて、クイズのこたえです。
☟こちらからどうぞ。
なかもっちゃんクイズ1・2のこたえ
なかもっちゃんクイズ2 「動物の名前が入っているお花です」
【だい2もん】
○この画像(がぞう)の青い小さなお花の名前には、ある動物の名前が入っているよ。
さて、なんでしょうか?
※こたえは、夕方に!!
なかもっちゃんクイズ1 「このお花、何というかな??」
中本っ子のみなさん、体調をくずさず、元気にすごしていますか?
今日もよい天気ですね。今日の朝に、なわとびカードを配信(はいしん)していますので、チャレンジしてみてください!!
さて、お昼寝(ひるね)したくなっちゃう時間ですが、ここで「なかもっちゃん」からクイズです。わかるかな?
【だい1もん】
○画像(がぞう)にある、このお花はみんなしっていると思います。では、このお花、英語(えいご)で何というでしょうか?
わかる人は、英語で書くことができるかな?
※こたえは、夕方に!!
4月27日公開分 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただきありがとうございます。
大阪市教育委員会より、4月27日(月)公開の小学4〜6年生向け学習動画の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。
4月27日(月)公開分
○小学4年生
算数 「大きい数」
・第3回
・第4回
外国語活動 「Unit 1 Hello,World!」
・第1回
・第3回
・第4回
○小学5年生
算数 「整数と小数のしくみ」
・第3回
・第4回
英語 「Unit 1 Hello,friends.」
・第3回
・第4回
○小学6年生
算数 「対称な図形」
・第1回
・第2回
英語 「Unit 1 This is me.」
・第3回
・第4回
34 / 43 ページ
<<前へ
|
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
16 | 昨日:62
今年度:15800
総数:172233
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2020年6月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
学校行事
6/5
C−NET
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
新型コロナウイルス感染症にかかる臨時休業中の学習支援
子どもの学び応援サイト(文科省)
おうち学習(ヤフーキッズ)
小学館 少年少女日本の歴史 無料公開
動画クリップセレクション 小学校社会編
動画クリップセレクション 小学校理科編
フライデーモーニング・スクール
NHK for School番組表
大阪府教育センター家庭学習支援
学校園における働き改革について
学校園における働き改革について
大阪市教育委員会ツイッター
大阪市教育委員会ツイッター
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
令和2年度 就学援助制度について
マスクの作り方
携帯サイト